Intelは同社製品のドライバおよびファームウェアに下記の脆弱性があることを発表しました。
【Win10】 勝手にファイル削除バグの原因が判明。OneDriveへのリダイレクト機能に欠陥 [Update 1: 修正]
< Update 1: 修正 >
この記事の不具合は2018年11月14日に公開されたISOファイルにて修正されました。それ以降のISOファイル、もしくはWindowsUpdate経由でv1809 October 2018 Updateを適用した場合にはこの不具合は発生しません。
以下、初出時の内容になります。
(Source:Windows Experience Blog)
2018年10月9日、MicrosoftはWindows10 v1809 October 2018 Update適用時に発生した勝手にファイル削除バグの原因を特定したことを発表しました。
原因は既知のフォルダ(Documents、Pictures、Videos、他)をOneDriveへとリダイレクトする機能『Known Folder Redirection』の欠陥によるもので、意図しない動作によってファイルが削除されてしまったとのこと。この不具合の修正は既に完成しており、今後は勝手にファイルが削除されることはないという。
Microsoftは今回の被害に遭った人に対して、引き続きサポートに連絡するよう呼びかけており 「どこまで復元できるかはわかりませんが、できるかぎりの回復を試みます」 と伝えています。
Microsoftへの連絡先は下記になります。
- Microsoftカスタマーサービス
電話番号: 0120-54-2244 (一般消費者向けダイヤル。その他の番号はこちら)
月-金: 9:00-18:00
土-日: 10:00-18:00
【CPU】 Intel Core 9000シリーズはCPUの脆弱性Variant 3および5にハードウェアレベルで対応
海外メディアのANAND TECHの調査によると、Intel Core 9000シリーズはCPUの脆弱性Variant 3および5に対してハードウェアレベルでの緩和策が施されているという。現在の対応状況がこちら。
(Source:ANAND TECH)
まだまだハードウェアレベルで対応できていない部分もありますが、対策は順調のようです。
【Win10】 Microsoft、勝手にファイル削除バグの被害者に対してサポートに連絡するよう呼びかけ
MicrosoftのWindows Insider Program責任者Dona Sarkar氏は、Windows10 v1809 October 2018 Update適用後に勝手にファイル削除バグの被害を受けた人々に対して、下記の呼びかけをしています。
【CPU/マザボ】 Intel、2018年10月8日23時にCore 9000シリーズとZ390を正式発表か [Update 1]
Intelは公式サイトおよびツイッターにて、2018年10月8日PM23:00(日本時間)に『Intelの最新のPCパフォーマンスに関する発表』を行うことをアナウンスしました。
There has never been a better time to own a desktop PC! Tune into our livestream on October 8 at 10 am EST: https://t.co/xRpXo5ySy6pic.twitter.com/8FSqMidjqu
— Intel News (@intelnews) 2018年10月6日
製品名までは言及されていませんが、時期的にCore 9000シリーズおよびZ390に関する内容でまず間違いないでしょう。
< Update 1 >
初版にて、日付を1日間違えていたため記事を訂正いたしました。ごめんなさい。
誤: 10月7日23時 / 正: 10月8日23時
2018/10/09追記
Intelが正式にCore i9-9900K、他を発表しました。詳細は下記の記事をご覧くださいませ。
【GPU】 Radeon Software Adrenalin Edition 18.9.3公開 [Update 3: インストール非推奨]
『アサシンクリード オデッセイ』、『Forza Horizon 4』に最適化されたRadeon Software Adrenalin Edition 18.9.3ドライバが公開されました。リリースノートによると、下記の不具合が修正されています。
[ 修正された不具合 ]
・FreeSyncの範囲を超える高フレームレート時にスタッターが発生する問題
・16コアCPU環境でRadeon Softwareを18.8.1より古いバージョンからアップデート中、ランダムに再起動が発生する問題
【アプデ】 Microsoft、v1809 October 2018 Updateの公開・配信を停止。勝手にファイル削除バグが原因 [Update 2: ISOファイルが再公開]
更新履歴 ① Microsoftの発表に伴って記事タイトルと内容を加筆・修正。 ② 2018年11月14日からISOファイルが再公開されました。 |
MicrosoftはWindows10 v1809 October 2018 UpdateのISOファイルの公開およびWindowsUpdate経由での配信を停止しました。本件について、Microsoftは下記の発表をしています。
私たちは 「Windows10 v1809 October 2018 Updateを適用後にユーザーのファイルが消えている」 というレポートを受けて調査をしています。それに伴い、全てのユーザーに対してv1809 October 2018 Updateの公開を停止しました。 v1809 October 2018 Updateの適用後に問題があると思われる場合は[+1-800-MICROSOFT]へ直接ご連絡いただくか、下記URLよりお住まいの地域の電話番号へお問い合わせください。 PCを使用できる場合は下記URLへご連絡ください。 もし、v1809 October 2018 Updateのインストールメディアをダウンロードしている場合、インストールせずに新しいメディアが利用できるようになるまでお待ちください。 私たちはv1809 October 2018 Updateの展開を再開後、ユーザーにアップデートを提供いたします。 (Source:Microsoft) |
例の勝手にファイルが削除される件に伴って取り下げたとのことです。また、未インストールの人はインストールしないよう促していますのでご注意ください。にしても、既に手遅れの人に対してはどういった対応を取るのでしょうね。Microsoftの今後の動向が注目されます。
2018/10/10追記
被害に遭った人に対してMicrosoftがファイルの復元を試みてくれるそうです。詳細は下記の記事をご覧くださいませ。
< Update 2: ISOファイルが再公開 >
2018年11月14日からISOファイルが再公開されました。詳細は下記の記事をご覧くださいませ。
【アプデ】 Win10 v1809 October 2018 Update適用後、ネットに繋がらなくなる場合がある。対処方法あり [Update 1: 2018年11月度KB4467708にて修正]
< Update 1: 2018年11月度KB4467708にて修正 >
この記事の不具合は2018年11月度のKB4467708(およびKB4464455)にて修正されました。2018年11月度以降のWindowsUpdateを適用していればこの不具合は発生しません。
以下、初出時の内容になります。
Windows10 v1809 October 2018 Updateを適用後、IPv6を無効にしている環境でEdgeやストアアプリ、VPNなどがインターネットに繋がらなくなるという不具合が発生しています。Microsoftはこの不具合を認識しており、今後のアップデートで修正予定とのことです。
暫定的な対処方法として、IPv6を有効にすることでこの不具合を回避できます。以下、IPv6の有効化方法になります。
【GPU】 GeForce 416.16 ドライバ 不具合情報
海外のGeForce公式フォーラムに投稿された不具合情報です。目に付いた不具合書き込みをざっくり意訳。真偽のほどは定かではありません。ご覧いただいた方の判断にお任せします。同様の不具合をお持ちの方の参考になりましたら幸いです。
更新履歴 初版 |
【アプデ】 Windows10 v1809 October 2018 Update適用後、液晶の明るさが下がる [Update 1: 2018年12月6日配信のKB4469342にて修正]
Windows10 v1809 October 2018 Update適用後、ノートPCなどで液晶の明るさが下がるという現象が発生しています。環境によっては手動で明るさを上げても元に戻らない場合もあるとのこと。
2018年10月5日時点でこの不具合の回避策はありません。が、v1803 April 2018 Updateのときも明るさが調整できなくなるという不具合が発生しました。もしかしたらそのときの方法で打開できるかもしれません。詳細は下記記事のUpdate 1および2をご参照ください。
直らなかったらごめんなさい。なお、v1803 April 2018 Updateのときは約1ヵ月後にMSが修正パッチを出しました。
< Update 1: 2018年12月6日配信のKB4469342にて修正 >
この不具合は2018年12月6日配信のKB4469342にて修正されました。それ以降の更新プログラムを適用していると、この不具合は発生しません。
【アプデ/注意!】 Win10 v1809 October 2018 Updateを適用すると、勝手にファイルが削除される場合がある [Update 1: 修正]
< Update 1: 修正 >
この記事の不具合は2018年11月14日に公開されたISOファイルにて修正されました。それ以降のISOファイル、もしくはWindowsUpdate経由でv1809 October 2018 Updateを適用した場合にはこの不具合は発生しません。
以下、初出時の内容になります。
(Source:Reddit 1 / 2 / Spiceworks)
Windows10 v1809 October 2018 Updateを適用後、勝手に以下のフォルダ内のファイルが削除されたという被害報告が何件か出ています。
【アプデ】 Win10 v1809 October 2018 Updateへアップデート時、一部環境でCPU使用率が異常に高くなる不具合 [Update 1: 対処方法あり]
Windows10 v1809 October 2018 Updateへアップデート時、Intel第6世代(Skylake)以降のCPU搭載環境で上記画面が表示される場合があります。この画面が表示されると、Intel Display Audio device driver (intcdaud.sys バージョン10.25.0.3 ~ 10.25.0.8)が起因してCPU使用率が異常に高くなる不具合が発生する危険性があります。
【GPU】 GeForce 416.16 WHQLドライバ公開。Windows10 v1809 October 2018 Updateをサポート
Windows10 v1809 October 2018 UpdateおよびDirectX Raytracing (DXR)をサポートしたGeForce 416.16ドライバが公開されました。
リリースノートによると下記の不具合が修正されています。
[ 修正された不具合 ]
・Pascal GPU環境でQuake HD Remixの表示がおかしくなる問題
・GTX 1060環境でRainbow Six: Siegeのパフォーマンスが低下する問題
・S4からの復帰時にドライバエラー(nvlddmkm)が発生する問題
・Turing GPU(RTX 20シリーズ)でUSB-C-HDMI接続でモニタを使用していると、Netflixで4Kビットレートが表示されない問題
ドライバのダウンロードは下記のサイトからどうぞ。Windows10用のみとなります。
416.16WHQL Windows10専用 64bit版
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/138572/jp
2018/10/6追記
不具合情報を書きました。詳細は下記の記事をご覧くださいませ。