YouTubeチャンネルのMoore's Law Is Deadにより、Ampere世代のレイトレーシングパフォーマンス、GeForce 3000シリーズのラインナップ、そしてGeForce 3000シリーズがいつ発表されるかについて興味深い話がリークされました。
NVIDIA、GTC 2020でAmpere発表。TSMCとSamsungの7nmを採用か
台湾メディアのDigiTimesは、NVIDIAのAmpereアーキテクチャの発表と製造について以下の内容を報じました。
AMD、Radeon RX 5600 XTのVRAMを14Gbpsへと上げるBIOSリストを公開
AMDは、Radeon RX 5600 XTのVRAMを12Gbpsから14Gbpsへとアップグレードする各社のBIOSリスト・リンクを公開しました。
Intel Alder Lake-SはLGA1700ソケットを採用か
台湾で情報機器を扱うLi Tang Technology(立棠科技有限公司)が、Intel Alder Lake-Sのプラットフォームの情報を公開しました。
Ubisoft Storeにて『チャイルド オブ ライト』『アサクリ2 (英語版)』『Rayman Legends (英語版)』が無料配信。2020年5月5日まで
Ubisoft Storeにて、横スクロールRPG『チャイルド オブ ライト』、暗殺アクションアドベンチャー『Assassin's Creed II (英語版)』、アクションゲーム『Rayman Legends (英語版)』が無料配信されています。
NVIDIA、Ampere GPU採用のDGX A100を準備中か。商標登録が見つかる
NVIDIAのDGXシリーズはディープラーニング向けのサーバー / ワークステーションとなり、これまで、PascalアーキテクチャのTesla P100を搭載したDGX-1、VoltaアーキテクチャのTesla V100を搭載したDGX-2などが登場しています。
そして今回、Ampere GPUを採用していると思われる『DGX A100』が商標登録されていることが判明しました。
Intel第10世代Core(Comet Lake-S)の発売日が判明!
2020年4月30日に正式発表されたIntel第10世代Coreシリーズ(Comet Lake-S)ですが、その発売日が判明しました。
Intelからのアナウンスはまだありませんが、
『Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered』の各種ベンチマーク公開
『Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。
ASRock、KなしCPUもOCできるBFBテクノロジーを発表!
ASRockは、KなしCPUでも、非ZモデルのマザーボードでもオーバークロックができるASRock BFB (Base Frequency Boost)テクノロジーを発表しました。
さすがASRock、安心と信頼の変態っぷり。その詳細がこちら!
Epic Gamesストアにて『Amnesia: The Dark Descent』『Crashlands』が無料配信中。2020年5月8日まで
Epic Gamesストアにて、ホラーアドベンチャーゲーム『Amnesia: The Dark Descent』とサンドボックスアクションRPG『Crashlands』が無料配信されています。
Z490マザーボードはIntel第11世代Rocket Lake-Sもサポート
Intel第10世代Coreシリーズ向けとなるZ490マザーボードですが、Gigabyteによると第11世代Rocket Lake-Sプロセッサーもサポートする模様です。
Intel、第10世代Coreシリーズ(Comet Lake-S)を正式発表
Intelは2020年4月30日付けにて、第10世代CoreシリーズプロセッサーとなるComet Lake-Sを正式に発表しました。
10C20TのCore i9-10900Kは同社製メインストリーム帯CPUでは最高のコア・スレッド数となり、クロックは最大5.3GHzまで上昇。同社によると、世界最速のゲーミングプロセッサーであることが主張されています。
世界最速のPC登場!自走的な意味で。テスラ車をガワにした『LUDICROUS PC』
子供向け電動乗用カー『テスラ モデルS』(Tesla Model S)にPCを詰め込んだ世界最速のゲーミングPC『LUDICROUS PC』が登場しました。なお、ここでいう世界最速とは、移動速度的な意味での最速になります。
ええ、このPC、ガワが車の形をしているだけではなく、実際に走行します。その様子がこちら。
『Gears Tactics』の各種ベンチマーク公開
『Gears Tactics』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。