Adobe Flash Playerのアップデートが公開されました。ダウンロードは以下のリンクよりどうぞ。
Zen 3 Ryzen 4000シリーズには10コアモデルが存在する?コア単位でのクロック調整も可能?
Zen 3世代となるRyzen 4000シリーズには10コアプロセッサーが用意されているとの情報が出てまいりました。
GPU-Z 2.34.0公開。GeForce RTX 3000シリーズに対応
GPU-Z 2.34.0が公開されました。今回のアップデートではGeForce RTX 3090 / RTX 3080 / RTX 3070のサポートが追加されました。また、GDDR6XやIntel Tiger Lakeなどのサポートの追加、RTX 3000シリーズのBIOS解析時にクラッシュする不具合の修正など、各種改善や不具合の修正が含まれています。
ダウンロードは以下のリンク先からどうぞ。
- TechPowerUp
GPU-Z v2.34.0
【アプデ】 明日やで?
明日9月9日(水)は月例のWindowsUpdateです。
AMD、自転車を発売。……えっ!?
AMDは自転車を発売しました。何を言っているのかよくわからないと思いますが、自分でも何を言っているのかよくわかりません。
TSUKUMO、同社製ノートPC『TSNB14UP1』のプレゼントキャンペーンを開始
TSUKUMOは、同社製ノートPC『TSNB14UP1』の出荷台数1万台を記念して、『TSNB14UP1』のプレゼントキャンペーンを開始しました。
Micorosft、Flashの終了に向けた今後の予定を発表
Microsoftは、Adobe Flash Playerのサポート終了に向けた今後の予定を発表しました。
GeForce 452.22 Hotfixドライバ公開
GeForce 452.22 Hotfixドライバが公開されました。このドライバでは以下の不具合が修正されています。
あの『シェンムー』がアニメ化!海外で発表
海外でアニメ配信サービス行うCrunchyrollは、Adult Swimと共同プロデュースのもと『シェンムー』のアニメ化を発表しました。
『Marvel’s Avengers (アベンジャーズ)』の各種ベンチマーク公開
『Marvel’s Avengers (アベンジャーズ)』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。
EK、GeForce RTX 3000シリーズ用ウォーターブロックを発表
EK Water Blocksは、GeForce RTX 3000シリーズ用ウォーターブロック(水枕)を発表しました。
NVIDIA、GeForce RTX 3080でのゲームプレイ動画を公開。RTX 2080 Tiをぶっちぎる超パフォーマンス
NVIDIAは、GeForce RTX 3080を使用した4K環境でのDOOM Eternalのゲームプレイ動画を公開しました。
Windows10 v2004に無意味に何度もデフラグされる不具合。対処方法あり [Update 1: 修正]
Windows10 v2004 May 2020 Updateへとアップデート後、無意味に何度もデフラグが行われてSSDの寿命を縮めるという不具合が発生しています。
【Windows10】 WindowsUpdate 2020年8月度 不具合情報 - プレビューリリース [Update 2]
2020年8月21日と9月4日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムの不具合情報です。
『Iron Harvest』の各種ベンチマーク公開
『Iron Harvest』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。