2021年11月6日、Microsoftは、Windows11 バージョン21H2用更新プログラムKB5008295を緊急リリースしました。
Epic Gamesストアにて『Aven Colony』が無料配信中。2021年11月12日まで
Epic Gamesストアにて、コロニー建設シミュレーション『Aven Colony』が無料配信されています。
DDR5 vs. DDR4メモリベンチマーク対決
Intel第12世代となるAlder Lake-S Core 12000シリーズは、DDR5メモリとDDR4メモリの両方に対応しており、各社よりDDR5版マザーボードとDDR4版マザーボードが発売されています。では、DDR5とDDR4とで性能にどれほどの違いがあるのでしょうか。その結果がこちら!
Intel Core i9-12900Kの各種ベンチマーク公開!Ryzen 9 5950Xと競合する性能
Intel第12世代Coreシリーズ(Alder Lake-S)となるCore i9-12900Kのレビューが各所で一斉に公開されました。詳細は下記のレビューリンクへどうぞ!
- 日本国内
PC Watch
待望の第12世代Coreついに発売
4gamer
第12世代Coreの最上位CPU「Core i9-12900K」レビュー - 海外
PC Perspective
Intel Core i9-12900K Powered Falcon Northwest Talon Review
TECH POWER UP
Intel Core i9-12900K Review
ということで、各所のわかりやすいリザルトからサクッとパフォーマンスを見ていきましょう。
Ryzen環境でのWindows11 vs. Windows10ベンチマーク
海外メディアのeTeknixにより、AMD Ryzen環境におけるWindows11 vs. Windows10ベンチマーク対決が公開されました。Windows11とWindows10とでパフォーマンスに違いはあるのでしょうか。その結果がこちら!
Windows11に空のフォルダが大量に作成される不具合。Windows10から継続
Windows11のSystem32フォルダに、空っぽのフォルダが大量に作成されるという不具合が発生しています。
Radeon Software Adrenalin 21.11.1公開
『Call of Duty: Vanguard』『Forza Horizon 5』に最適化したRadeon Software Adrenalin 21.11.1ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。
Windows11にSnipping ToolやIME UIなどが使用できない不具合 [Update 1: 修正]
Windows11にて、Snipping ToolやIMEのユーザーインターフェイス(UI)など、一部のアプリが実行できなかったり開けなかったりする不具合が発生しています。
RTX 3000 FEの12ピンコネクタとPCie 5.0 12ピンは完全に一致?NVIDIA、時代を先取りか
ASUSの1000W電源『ASUS ROG THOR 1000W Platinum II』(ROG-THOR-1000P2-GAMING)では、PCIe 5.0グラフィックスカードへの対応が謳われており、PCIe 5.0グラボ向けコネクタが含まれています。それがこちら。
Intel、Alder Lake-S向けXMP 3.0 DDR5 QVLを公開。最大6666MHz動作確認済み!
Intelは、第12世代となるAlder Lake-S Core 12000シリーズにおいて、XMP 3.0で動作確認の取れたDDR5メモリのリスト(Qualified Vendor List / QVL)を公開しました。それがこちら。
ASK、同社取り扱いCPUクーラーのLGA1700対応アップグレードキットを無償配布
ASKは、同社が取り扱うCPUクーラーのLGA1700ソケット対応アップグレードキット(ブラケット / リテンションキット)の無償配布を行うことを発表しました。
Gigabyte、アナログオーディオジャックを削減。Z690マザーのほとんどがラインアウトとマイク入力のみ
Gigabyteのマザーボードのバックパネルから、アナログオーディオジャックがバッサリ削減されました。
サンコー、何回でも使える『充電式電動エアダスターLight』を発売
サンコーは、何回でもハイパワーで使用できる『充電式電動エアダスターLight』を発売しました。
GeForce 496.61 Hotfixドライバ公開
GeForce 496.61 Hotfixドライバが公開されました。このドライバでは以下の不具合が修正されています。
2021年10月13日以降の更新プログラムに印刷できない不具合。KB5006738 / KB5006670 / KB5006746 / KB5006674等で発生 [Update 4]
2021年10月13日以降にWindowsUpdateに配信された更新プログラムをインストールすると、ネットワークプリンター・共有プリンターから印刷できない不具合が発生していますが、Microsoftはやっとこの不具合を認めました。
更新履歴 ① 不具合を抱えている更新プログラムのリストに2021年11月10日分を追加。 [2021/11/10] ② 不具合を抱えている更新プログラムのリストにWindows10 21H2 オリジナルリリース(初期状態)を加筆。 [2021/11/17] ③ 記事下部に修正情報を加筆。本不具合は、Windows10およびWindows11は2021年11月23日公開のプレビューリリースで修正されました。詳細は記事下部参照。 [2021/11/23] ④ Windows8.1も修正されました。記事下部に修正情報を加筆。 [2021/12/15] [New] |