『Days Gone』に最適化したRadeon Software Adrenalin 21.5.2ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。
AMD、Ryzen 9 5950XT等5000XTシリーズを準備中か。B2ステッピングのコードネームが浮上
海外メディア各所でRyzen 5000XTシリーズが登場するのではないかという話が浮上しています。
NVIDIA、レイトレフル活用ゲーム『Marbles RTX』を無料公開。VRAM11GB未満のグラボでも起動方法あり
NVIDIAは、レイトレーシングをフル活用した玉転がしゲーム『Marbles RTX』を公開しました。
サーマルペーストの冷却性能比較。最も冷えるおすすめの最強CPUグリスはこれだ!
海外メディアのGuru3Dにより、サーマルペーストの冷却性能の比較が公開されました。最も冷えるCPUグリスはどれなのか、結果をサクッとどうぞ!
EdgeでYouTubeを見るとブラウザがクラッシュする不具合 [Update 1: 修正か]
Microsoft EdgeでYouTube動画を再生すると、ブラウザがクラッシュするという不具合報告が複数件出ています。
更新履歴 ① バージョン90.0.818.62にて不具合が発生しなくなったとの報告が出ています。その旨加筆。 [2021/5/17] [New] |
AMD EPYCシリーズに任意のコード実行の脆弱性。Secure Encrypted Virtualization (SEV)に起因
AMDは、同社製CPUとなるEPYCシリーズに脆弱性があることを発表しました。
重量48.85グラムの超軽量ゲーミングマウス『Xlite』。Pulsar Gaming Gears Japanから発売
Pulsar Gaming Gears Japanは、普通サイズで世界最軽量を謳う48.85グラムの超軽量ゲーミングマウス『Xlite』の取り扱いを発表しました。以下、プレスリリースになります。
『設定』やスタートメニューが開けなくなる不具合。KB5003173 / KB5003169インストール後に発生
2021年5月12日にWindowsUpdateに配信されたWindows10 バージョン20H2 / 2004用更新プログラムKB5003173または1909用KB5003169をインストールすると、一部環境で『設定』やスタートメニューが開けなくなるといった不具合報告が出ています。
Intel Xe-HPカードの写真とスペックがリーク。DG2はワッパに期待できるか
ドイツメディアのigor’sLABにより、Intel Xe-HPカードの写真とスペックがリークされました。
Intel、ATX12VOの普及を狙うもマザー・電源メーカーは反発
IntelはAlder Lake-SでATX12VOを普及させたい考えのようです。海外メディアのVideoCardzが報じました。
KB5003173等に音楽や動画再生時にノイズ発生の不具合。対処方法あり
Microsoftは、2021年5月12日に公開・配信したWindows10 バージョン20H2 / 2004用更新プログラムKB5003173などに、音楽や動画再生時にノイズが発生する不具合があることを発表しました。
Epic Gamesストアにて『The Lion’s Song』が無料配信中。2021年5月21日まで
Epic Gamesストアにて、アドベンチャーゲーム『The Lion’s Song』が無料配信されています。
GALAX、新マイニング制限版のRTX 3060 Ti / RTX 3060を掲載。LHR GAxx2チップモデル
GALAXは、新たなマイニング制限機能を搭載したGeForce RTX 3060 TiとRTX 3060を製品リストに掲載しました。
ウイルス入り偽Afterburnerが出現。MSIが注意喚起
MSIは、グラフィックスカードユーティリティツール『MSI Afterburner』を装った悪質なマルウェアへの注意喚起を発表しました。
Radeon RX 6600 XT / RX 6600がEECに登録。RTX 3060 ~ RTX 3050への対抗製品か [Update 1]
2021年5月11日付けでEurasian Economic Commission (EEC)のデータベースにRadeon RX 6600 XT / RX 6600が登録されました。それがこちら。
KB5003173が0x800f0922エラーで失敗する不具合。対処方法あり
2021年5月12日に公開・配信されたWindows10 バージョン20H2 / 2004用セキュリティ更新プログラムKB5003173が0x800f0922エラーで正常にインストールできないという不具合報告が複数件出ています。
Outlookのメール本文が表示されない不具合。アップデートが原因。対処方法あり [Update 1: 修正]
Outlookでメール本文が表示されない不具合が発生しています。
更新履歴 ① 修正が完了した旨を記事下部に加筆。 [2021/5/12] [New] |
NVIDIA、GeForce RTX 3050 Ti / RTX 3050を発表。まずはノートPC向けから
NVIDIAはノートPC向けGPUとなる『GeForce RTX 3050 Ti Laptop GPU』と『GeForce RTX 3050 Laptop』を発表をしました。