WindowsUpdate

Windows11、非サポート環境でもインストール可

Microsoftにより、非サポートと宣告されたIntel第7世代Kaby Lake(Core 7000シリーズ)とAMD Zen(Ryzen 1000シリーズ)ですが、Windows11をインストールすること自体はできる模様です。Kaby Lake / Zenに限らず、もっと古いCPU環境でも。

複数の海外メディアが報じました。

WindowsUpdate

Windows11対応CPU、絶望の発表

2021年6月にMicrosoftは、Intel第7世代Kaby Lake(Core 7000シリーズ)およびAMD Zen 1(Ryzen 1000シリーズ)がWindows11に対応できるか調査することを発表しました。あれから約2か月、2021年8月27日(現地時間)、Microsoftはその結果を発表しました。

調査の結果、以下のCPUが新たにWindows11でサポートされることになりました。

WindowsUpdate

Windows PC 正常性チェック

Microsoftは、不出来を理由に取り下げた『PC 正常性チェック』(PC Health Check)をWindows Insider向けに再公開しました。

PCゲーム全般

Automachef

Epic Gamesストアにて、製造ライン構築パズルゲーム『Automachef』が無料配信されています。

CPU

Intel Logo

GeekbenchにIntel第12世代となるAlder Lake-S Core i9-12900Kリザルトが掲載されました。それがこちら。

GeForce

NVIDIA GeForce RTX 3000 Series

GeForce RTX 3090 SUPERの続報が入ってきました。なんと、GDDR6Xの速度アップも図られている模様です。海外メディアのVideoCardzが報じました。

PCゲーム全般

Saints Row: The Third Remastered

Epic Gamesストアにて、はちゃめちゃアクションゲーム『Saints Row: The Third Remastered』が無料配信されています。

PCゲーム全般

Aliens: Fireteam Elite

Aliens: Fireteam Elite』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。

GeForce

GeForce RTX 3090

GeForce RTX 3090 SUPERの噂が出てまいりました。海外メディアのVideoCardzが報じました。

ハードウェア全般

TSMC

TSMCが値上げを行いました。台湾メディアの自由時報が報じました。

RADEON

Radeon Software

『Myst』『Aliens: Fireteam Elite』に最適化したRadeon Software Adrenalin 21.8.2ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。

液晶モニタ

ViewSonic XG2431

ViewSonicは、Blur Busters Approved 2.0に合格した23.8型 240Hz IPSゲーミングモニター『XG2431』を発表しました。以下、プレスリリースになります。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

2021年8月25日、Microsoftは、Windows10 バージョン21H1 / 20H2 / 2004用更新プログラムKB5005932を帯域外リリースしました。

更新履歴
① 記事を大幅に改訂。 [2021/8/25] [New]

GeForce

バトルフィールド2042

NVIDIAは、GeForce RTX 3000シリーズグラフィックスカード搭載PCを購入すると、『バトルフィールド2042』がもらえる『BATTLEFIELD 2042バンドルキャンペーン』を開始しました。

液晶モニタ

ASUS ROG Strix XG249CM

ASUSは、KVMスイッチを搭載したIPS 270Hz駆動のゲーミングモニター『ROG Strix XG249CM』を発表しました。

CPU

AMD Ryzen

Zen 4世代のRyzenですが、Zen 3までとは異なり、APU以外の通常のSKUにもiGPUが搭載される可能性が高そうです。海外メディアのVideoCardzが報じました。

CPU,マザーボード

Windows7 & Core i9-10900K

Windows7はIntel第6世代Skylakeシリーズを最後にサポートが終了しており、第7世代Kaby Lake以降はサポートされていません。しかし、なんやかんやで、ベータドライバや有志作成ドライバを使用すれば第7世代Kaby Lake第8世代Coffee Lake第9世代Coffee Lake Refreshでも動作しました。

では、第10世代Comet Lake-SでもWindows7は使えるのでしょうか。試してみました。その結果がこちら。

GeForce

MSI GeForce RTX 3080 SUPRIM 10Gの分解写真

GeForce RTX 3080や3080 Ti、3090など、RTX 3000シリーズのメモリ温度が購入当初よりも高くなるという問題が発生しています。いったいなぜそんなことが起こるのか。ドイツメディアのigor’sLABが報じました。