Epic Gamesストアにて、メトロイドヴァニア + ソウルライク2Dアクションゲーム『GRIME』が無料配信されています。
Outlook.comで検索が機能しない不具合。「問題が発生しました」と表示。2023年7月6日午前中から発生 [Update 1]
Micorsoftは、Outlook.com (outlook.live.com)の検索機能に不具合が発生していることを発表しました。
更新履歴 [記事初公開日時: 2023/7/6] 初版。 |
GeForce RTX 4060 Ti 16GBモデルの発売日が確定した模様。まもなく発売 [Update: 追記あり]
GeForce RTX 4060 Ti 16GBモデルの発売日が確定した模様です。ハードウェアリーカーのMEGAsizeGPU氏によりリークされました。
AMD未発表、Ryzen 3 5100がGigabyteのサイトに掲載。Zen 3 / AM4世代の新CPUとして登場するか
GigabyteのWebサイトにAMD未発表のAM4 CPU、Ryzen 3 5100が掲載されました。
Windows11のスタートメニューに『System』バッジを導入。Insider Previewにて
Microsoftは、Windows11 Insider Previewにて、スタートメニューに『System』バッジを導入しました。
NVIDIA、すでに12V-2x6コネクタを使用。GeForce RTX 4070以降、12VHPWRからひっそりと置き換え
GeForce RTX 4070以降、12VHPWRコネクタからひっそりと12V-2x6コネクタへと置き換わっている模様です。ドイツメディアのigor’sLabが報じました。
GeForce RTX 4090をサポートステイなしで使用するとどうなるの?答え:PCが壊れる
GeForce RTX 4090は非常に大きく、そして重いグラボです。多くのモデルで2kgを超えます。そんなGeForce RTX 4090を、VGAサポートステイ(突っ張り棒・たわみ防止ブラケット)なしで使用し続けるとどうなるでしょうか。衝撃の写真がこちら。
TrendForce、2023年Q3のメモリ価格予測を発表。DDR5の下落が鈍化
TrendForceは、2023年Q3(7~9月)のメモリの価格予測を発表しました。
MicrosoftがPlayStation 5 Slim (PS5 スリム)の希望小売価格をリーク
Microsoftにより、Sony PlayStation 5 Slim (PS5 スリム)の希望小売価格がリークされました。海外メディアのNeowinが報じました。
GeForce RTX 4060、欧州で早くも6%値下げ。一方、日本は
欧州において、GeForce RTX 4060が早くも値下がりしている模様です。海外メディアのVideoCardzが報じました。
3.5インチHDDを14台搭載可能!RAIJINTEK ZOFOS ULTRAフルタワーPCケース
RAIJINTEKは、3.5インチHDDを最大14台搭載可能なフルターワーPCケース『ZOFOS ULTRA』を発表しました。
Microsoft、約3,000万人分のアカウントの情報漏えいを否定
Micorsoftは、Microsoftのサーバーから約3,000万人分のアカウントを窃取したというハッカーの声明を否定しました。海外メディアのBleeping Computerが報じました。
AMD未発表のRyzen 5 7500Fが登場。F付きはIntelと同様にiGPU非搭載モデルか
AMD未発表のRyzen 5 7500FなるCPUがPugetBenchのデータベースに掲載されました。それがこちら。海外メディアのVideoCardzが報じました。
GeForce RTX 4060搭載ゲーミングPCが16万円台で発売。ツクモから
ツクモ(TSUKUMO)は、同社製BTOゲーミングPCブランド『G-GEAR』において、GeForce RTX 4060搭載ゲーミングPC『G-GEAR GA5J-C230/B3』を発売しました。
Colorful、かわいいニャーグラボ第2弾。忍者猫をモチーフにしたGeForce RTX 4060 暗影紫を発表
Colorfulは、同社ブランドColorfireから、忍者猫をモチーフにしたニャー(MEOW)グラフィックスカード、GeForce RTX 4060 暗影紫 (Shadow Purple)を発表しました。