Windows11 24H2、マウスカーソルが不意に消える不具合。対処方法あり [Update 1: 修正]

WindowsUpdate

Windows11 24H2にマウスカーソルが不意に消える不具合

一部環境において、Windows11 24H2にしてから、マウスカーソルが不意に消えるという不具合が発生しています。

更新履歴 [記事初公開日: 2024/10/8]
① 記事下部に修正情報を加筆。 [2025/1/29] [New]

不具合概要

ごく一部のWindows11 24H2環境において、マウスカーソルが予期せずに消える場合があります。この不具合の影響を受ける環境では、Google Chrome、Microsoft Edge、Slack、Spotify、Discordなど、Chromiumを使用するアプリで、テキスト入力欄にマウスカーソルを移動させた際にマウスカーソルが消えます。

テキスト入力欄からマウスカーソルを移動させると再び表示されます。

対処方法・回避策

この不具合が発生した場合、以下の手順で本不具合を修正できます。

1.)
タスクバーの検索ボックスに『main.cpl』と入力して、『main.cpl コントロール パネル項目』を選択してください。

『main.cpl コントロール パネル項目』

2.)
『マウスのプロパティ』が開いたら『ポインター』タブを開いて、『カスタマイズ』項目の『テキスト選択』をダブルクリックしてください。

『テキスト選択』をダブルクリック

3.)
『beam_r.cur』を選択して『開く』を押してください。

『beam_r.cur』を選択して『開く』

その後、『マウスのプロパティ』ウィンドウに戻るので『OK』を押してください。以上で完了です。これで本不具合は発生しなくなります。

備考: 元のデフォルトカーソルに戻したくなった場合は『マウスのプロパティ』 → 『ポインター』 → 『デザイン』で何か適当なのを選択して、その後『Windows 標準 (システム設定)』を選択して『OK』を押してください。これでデフォルトカーソルに戻ります。

Update 1: 修正 [2025/1/29] [New]

本不具合は、2025年1月29日に公開されたWindows11 24H2用プレビューリリースKB5050094にて修正されました。本不具合にお困りだった方は、KB5050094(以降)をインストールすればマウスカーソルが消えなくなります。