『更新してシャットダウン』を選択しても電源が切れない理由。あの機能が悪さをしていた
Windows10やWindows11でWindowsUpdate後に『更新してシャットダウン』を選択しても、シャットダウンしない・PCの電源が切れない場合があります。いったいなぜこのようなことが起こるのでしょうか。その理由を海外メディアのWindows Latestが報じました。
WindowsUpdateを行った後、『更新してシャットダウン』を選択してもシステムがシャットダウンせずに、普通に再起動してしまったことはないだろうか。この不具合が発生するのはあなた1人ではない。RedditやフィードバックHubなどで多くの人がこの不具合を訴えている。
『更新してシャットダウン』を選択したにも関わらずシャットダウンしないのはなぜなのか。元Microsoftのエンジニアに理由を尋ねてみた。 エンジニアによると、『高速スタートアップ』が関係しているという。『高速スタートアップ』とは、起動時間を短縮するための機能だ。シャットダウンの処理中に一部のシステム情報をファイルに保存することで、次回起動時のシステム起動を高速化する。しかし、更新プログラムのインストール処理中にこの機能が競合して、PCが完全にシャットダウンされずに再起動が発生することがあるという。 ほかの原因としては、長い間、例えば数週間から数か月間、更新プログラムをインストールしていなかったりするとシャットダウンせずに再起動が発生する場合があるという。 この不具合はWindows10でもWindows11でも発生する。今後、Microsoftが改善するかどうかは定かではない。 [Source: Windows Latest] |
『更新してシャットダウン』を選択したにも関わらず、シャットダウンしない現象は筆者環境でも発生することがあります。Windows Latestによると『高速スタートアップ』が悪さをしている模様です。このほかにも、長期間WindowsUpdateをしていない場合にもこの不具合が発生する場合があるそうです。
ただ、筆者環境では、『高速スタートアップ』を無効にしているにも関わらず、シャットダウンしないことがあります。長期間WindowsUpdateを実行していなかったということもありません。そのため、『高速スタートアップ』以外にも何らかの原因がありそうです。(あるいは、Windows Latestの報道が正確ではないか)
もし、『高速スタートアップ』を無効にしたい場合は、『コントロール パネル』 → 『電源オプション』 → 『電源ボタンの動作を選択する』 → 『利用可能ではない設定を変更します』 → 『高速スタートアップを有効にする』のチェックを外すことで無効にできます。