WindowsUpdate,ハードウェア全般

これまでのあらすじ。

MicrosoftはSurfaceシリーズで、Web上の仕様と異なる製品を出荷したりWUに配信されたファームウェア適用でバッテリーを大量消費するようになったり電源コードが異常過熱でリコールになったり液晶がチラつくようになったりWUに配信されたファームウェアの適用で何回もBSoDになったり (自分の知ってる範囲で3回)WU後OS起動時に5~10分間ブラックスクリーンになる不具合の修正に2ヶ月かけたりv1803 April 2018 Update適用後にマウスとキーボードが動作しなくなったりdGPUのGTX 1050が検出されなくなったり液晶の表示が乱れる物理的欠陥を発売から約2年半も放置し続けたり様々な不具合と手間と放置をユーザーに提供してきました。

自分で書いておいてなんですが、こうやって見るとにわかには信じがたいものがありますね……。もし、自分がこれを初めて見て、記事へのリンクがなかったら 「またまた~、いくらなんでもそんなに不具合出さないでしょ」 って思っていたかも。信じられない人は是非ともリンク先をご一読ください。これ、全部マジです。

それははさておき、MicrosoftがまたまたSurface Pro 4でやらかしました。

2018年7月26日(米国時間)にWindowsUpdateに配信されたSurface Pro 4用のファームウェアアップデートとなる『Surface ME – Firmware 11.8.50.3448』を適用後、タッチスクリーンやペンが死亡することが判明しました。そしてこの不具合は未だに解決しておらず、1ヶ月近く放置されています。

Microsoftコミュニティでは被害に遭ったSurface Pro 4ユーザーたちがなんとか解決しようと奮闘していますが、手も足も出ず、Microsoftが修正を公開するまでお手上げ状態となっています。はたして、Microsoftはいったいいつになったら修正を公開するのでしょうか。

この不具合にお悩みの方は、下記Microsoftコミュニティの当該スレッドで情報を追っておいた方が良いでしょう。

Microsoftコミュニティ
Surface Pro 4 - broken after 26th July update

Windows,WindowsUpdate

Microsoftは2018年8月13日付けで、Windows7 / 8.1で.NETの『セキュリティのみの更新プログラム』を適用する際の注意事項を公開しました。その内容がこちら。

    ご注意事項
    手動でのインストールの場合、.NET Framework 4.5.2 を利用している環境であっても、.NET Framework 4.6 以上向けの更新プログラムを適用できてしまう動作となっています。また、逆に、.NET Framework 4.6 以上の環境に対して .NET Framework 4.5.2 向けの更新プログラムを適用できてしまうケースがあります。

    このように誤ったバージョンの更新プログラムを適用してしまうと、.NET Framework のランタイム ライブラリ間のバージョンに不整合が生じ、以下のドキュメントで紹介されているような問題が発生する場合があります。

    誤ったバージョンの更新プログラムを適用してしまった場合は、コントロールパネルの「インストールされた更新プログラムの一覧」から対象の更新プログラムをアンインストールし、正しい更新プログラムを適用しなおしてください。

    (Source:Microsoft)

MSさん、まさかのバージョンチェック機能なし。未インストバージョンを故意に入れようとしたことなんてなかったので知りませんでしたが、インストールできてしまうようです。MSさん、バージョンチェック機能くらい実装しましょうよ……。

対象はあくまでMicrosoft Updateカタログで配信されている『セキュリティのみ』で、『ロールアップ』は該当しません。カタログ勢は適用するバージョンをお間違えなきようお気をつけくださいませ。

Windows,WindowsUpdate

本日2018年8月22日(水)は月例WindowsUpdateの翌週ですが、Windows7 / 8.1にオプションパッチの配信はありません。

しかし、今年に入ってから2018年1月度2月度3月度5月度6月度7月度と遅刻をしており、もはや4月度以外全て遅刻という有様なので、明日明後日くらいに遅刻してくるかもしれません。

Win10チューニング,WindowsUpdate

更新履歴
初版 2018年8月1日、v1607用修正プログラム公開。
① v1607以外は2018年8月15日の月例まで放置してやっと修正されました。MSさんやる気なさすぎでしょう。それに伴い記事内容も修正いたしました。

Windows10に2018年7月度のWindowsUpdateを適用すると、一部の.NETアプリケーションでエラーが発生する不具合が出ていました。Microsoftはこの不具合の修正を含む累積更新プログラムを公開・配信しました。以下の累積更新プログラムを適用することでこの不具合は解消します。

  • v1803 April 2018 Update
  • KB4343909(2018年8月15日配信のセキュリティを含む累積更新プログラム)

  • v1709 Fall Creators Update
  • KB4343897(2018年8月15日配信のセキュリティを含む累積更新プログラム)

  • v1703 Creators Update
  • KB4343885(2018年8月15日配信のセキュリティを含む累積更新プログラム)

  • v1607 Anniversary Update
  • KB4346877(2018年8月1日、Microsoft Updateカタログでのみ公開分)

    KB4343887(2018年8月15日配信のセキュリティを含む累積更新プログラム)
    (※Win10の更新プログラムは累積されるため、KB4343887(またはそれ以降の最新のもの)をインストールすれば古いKB4346877を入れる必要はありません)

  • v1507 TH1
  • KB4343892(2018年8月15日配信のセキュリティを含む累積更新プログラム)

Windows,WindowsUpdate

更新履歴
① 7/31AM10:45、KB4346407(Win7/4.6-4.7.2用)の64bitと32bitのリンクが逆になっていたのを修正しました。すみませんでした。

2018年7月度の.NETパッチを適用すると、一部の.NETアプリケーションでエラーが発生する不具合が出ていました。MicrosoftはWindows7 / 8.1向けに、この不具合の修正パッチを公開しました。

修正パッチはMicrosoft Updateカタログでのみ配信されており、WindowsUpdateには降ってきません。必要な方はお使いの.NETバージョン用パッチを下記直リンクよりどうぞ。特にエラーが出ておらず、お困りでない場合は無理に入れる必要はありません。

Win10チューニング,WindowsUpdate

Windows10 v1803 April 2018 Update(A2U)を適用後、Outlookで文字入力をしていると、文字が勝手に確定したり、重複して入力される不具合が発生しています。

現在、Microsoftからこの不具合の回避策はアナウンスされておらず、OSを前のバージョンに戻すくらいしか回避策はありません。Outlookをお使いの方はお気をつけくださいませ。

Microsoftはこの不具合を調査しており、進展があり次第下記の公式ブログにて案内を予定しています。

< Update 1: やっと修正 >

2018年5月1日のA2U公開からずっと放置されてきたこの不具合ですが、2018年7月25日配信の非セキュリティアップデートKB4340917でやっと修正されました。KB4340917(またはそれ以降の更新プログラム)を適用することでこの不具合は解消します。なお、非セキュリティアップデートは半期チャネル(旧:CBB)に設定していると自動配信されません。

関連記事
【Win10】 Windows10 v1803 April 2018 Updateの不具合情報等の記事一覧

Win10チューニング,WindowsUpdate

Windows10全バージョンにて、2018年7月度のWindowsUpdateを適用後、.NETアプリケーションで0x80070005エラーなどの各種エラーが発生する場合がある不具合が見つかりました。現在、Microsoftは修正に取り組んでいるとのことです。

この不具合はWindows7 / 8.1環境でも発生しています。7 / 8.1については下記の記事をご覧くださいませ。

以下、影響を受けるKBリストになります。

< Update 1: 未だ修正されず >
2018年7月25日に機能修正のみの非セキュリティアップデートが配信されましたが、まだ修正されていません。2018年7月25日配信分の非セキュリティアップデートをリストに追加しました。この不具合にお悩みの方は適用しないようお気をつけくださいませ。なお、非セキュリティアップデートは半期チャネル(旧:CBB)に設定していると自動配信されません。

Windows,ハードウェア全般

Surface Book 2でdGPUのGeForce GTX 1050が検出されなくなるという不具合が発生しています。この不具合はMicrosoftコミュニティで2018年1月26日に報告されて以降、『同じことが知りたい』数は2018年7月25日時点で473件にもなっており、多くの人がこの不具合に悩まされていることが窺えます。

Windows,WindowsUpdate

2018年7月11日に配信されたWindows7 / 8.1用KBのザックリまとめです。この記事は足りないKBや不具合等が見つかった場合に随時更新いたします。

の前に、2018年6月度のWU記事にも書きました注意事項を、念のためもう一度案内いたします。

まず、Win7 32bit環境で再起動ループに陥る件については2018年5月末に原因が判明しましたので、この現象にお悩みの方は下記の記事をご覧くださいませ。

【アプデ】 WU適用後、Win7 32bit環境で再起動ループになる原因がやっと判明

次に、2018年3月度より発生していた『SSE2非対応マシンでBSoDが発生する不具合』に関しては、Microsoftが修正を諦めました。この不具合に対する回避策としてMicrosoftは 「SSE2対応マシンに買い換えてくれ」 と案内しており、Windows7のシステム要件を満たしていても、SSE2非対応マシンのサポートは急遽終了となりました。詳細は下記6月度のWU記事をご覧くださいませ。

【アプデ】 WindowsUpdate 2018年6月度 注意事項と各KBメモと直リンク

2018年5月度6月度に引き続き、今月もネットワークドライバが死亡する不具合入りです。過去にこの不具合にやられた人は、今月も発生するでしょう。お気をつけくださいませ。逆にこれまで何もなかった場合は今月も何もないと思われます。この不具合はWin7のロールアップでのみ発生します。セキュリティのみでは発生しません。

あと、糞パッチの代名詞、KB2952664(Win7)とKB2976978(Win8.1)が重要できています。重要でもなんでもないただのテレメトリパッチなので、非表示入りを推奨します。

< Update 4: BSoDの危険性あり

Windows,WindowsUpdate

2018年7月19日、Windows7 / 8.1のWindowsUpdateに.NETの非セキュリティアップデートと、同じく非セキュリティアップデートの『マンスリー品質ロールアップのプレビュー』が配信されました。

通常の予定日となる7月18日から1日遅れとなります。今年に入ってから2018年1月度2月度3月度5月度6月度と遅刻をしており、もはや遅刻でないことの方が珍しい配信状況となっています。遅刻でないことの方が珍しいWindowsUpdate、バグのない方が珍しいWindowsUpdate。Microsoftさんはこの状況をもっと深刻に捉えた方がよろしいのではないでしょうか。

それはともかくとして。

今回の『マンスリー品質ロールアップのプレビュー』には2018年7月度から発生しているBSoDバグの修正が含まれています。以下、Windows7 / 8.1向けのザックリ説明になります。

Windows,WindowsUpdate

本日2018年7月18日(水)は月例WindowsUpdateの翌週ですが、Windows7 / 8.1にオプションパッチの配信はありません。

Win10チューニング,WindowsUpdate

Windows10全バージョンにて、2018年7月度のWindowsUpdateを適用後、ネットワークのモニタリング処理が行われると一部環境でBSoDを起こす場合があります。この不具合の回避策はありません。Microsoftは7月中旬に修正を予定しているとのことです。

この不具合はWindows7 / 8.1環境でも発生しています。7 / 8.1については下記の記事をご覧くださいませ。

以下、影響を受けるKBリストになります。

WindowsUpdate,ウイルス


(Source:Reddit 1 / 2)

GWX、覚えているでしょうか。かつてWindows7 / 8.1ユーザに対して望む・望まないに関わらず、勝手にWindows10にアップグレードして多く人や企業に迷惑をかけた悪名高きMicrosoft公式ウイルスです。

そんなGWXウイルスが再活動しているという報告がRedditで話題に出ています。といっても報告数は2件と非常に少ないため、今のところ大きな心配はないものと思われます。ただ、どちらもほぼ同時期(2018年7月6日~7日)に発生しているため、少々気になるところではあります。

Win10チューニング,WindowsUpdate

Windows10 v1703 Creators Update以降、固定ユーザープロファイルを使用するとスタートメニューが正常に動作しなくなる場合があるという不具合が出ています。

固定ユーザープロファイルとは、変更した設定などが保存されず再起動すると初期状態に戻るユーザープロファイルで、一般的なユーザーであればあまり使用することはありません。

もし、使用を考えていてこの不具合を回避したい場合は、固定ユーザープロファイルの作成時に、

f

『固定プロファイル』にチェックを入れないことで従来通りの構成内容で固定ユーザープロファイルを作成できます。 (備考: v1703 Creators Updateより前のバージョンにこのチェックボックスはありません)

Microsoftはこの不具合を調査しており、進展があり次第下記のブログにてアナウンスを予定しています。

Win10チューニング,WindowsUpdate

Windows10 v1803 April 2018 Updateにて、エクスプローラがローカルネットワーク上の他の機器や共有フォルダを検出できないという問題が発生しています。

この問題の解決策は簡単です。[Winキー] + [Rキー]を押して『ファイル名を指定して実行』を開いて、『services.msc』と入力してエンター。『サービス』のウィンドウが開くので、下記のサービス全てを『自動 (遅延開始)』に変更します。

  • Function Discovery Provider Host (FDPHost)
  • Function Discovery Resource Publication (FDResPub)
  • Network Connections (NetMan)
  • UPnP Device Host (UPnPHost)
  • Peer Name Resolution Protocol (PNRPSvc)
  • Peer Networking Grouping (P2PSvc)
  • Peer Networking Identity Manager (P2PIMSvc)

変更が完了したらPCを再起動すれば問題は解決します。

関連記事
【Win10】 Windows10 v1803 April 2018 Updateの不具合情報等の記事一覧