Microsoftは、2022年4月26日公開のWindows10 バージョン21H2 / 21H1 / 20H2用プレビューリリースKB5011831や、2022年5月11日公開のセキュリティ更新プログラムKB5013942をインストールした環境において、Microsoft Storeアプリのインストールに失敗する不具合が発生していることを発表しました。
【Windows10】 WindowsUpdate 2022年5月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5013942 [Update 6]
2022年5月11日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用セキュリティ更新プログラムKB5013942の不具合情報です。
『悪意のソフトウェア削除ツール』『.NET Framework』などの更新プログラムの不具合は割愛しています。以下、2022年5月11日に公開されたセキュリティ更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。
更新履歴 ① Direct3D 9アプリが異常終了したりする既知の不具合を加筆。 [2022/5/11] ② 『イベント ビューアー』が起動しない・動作しない不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2022/5/13] ③ 『追加情報2』の項目に、インストールが進まない・終わらない現象を加筆。 [2022/5/15] ④ ブルースクリーンが発生したりPCが起動しなくなる不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2022/5/15] ⑤ 『イベント ビューアー』が起動しない・動作しない不具合(ユーザー報告)の回避策を改訂。 [2022/5/15] ⑥ Microsoft Storeからアプリのインストールができない既知の不具合を加筆。 [2022/5/20] [New] |
ブルースクリーンが発生したりPCが起動しない不具合。KB5013942、KB5013943にて発生 [Update 1]
2022年5月11日にWindowsUpdateに配信されたWindows10 21H2 / 21H1 / 20H2用セキュリティ更新プログラムKB5013942、Windows11用更新プログラムKB5013943をインストールすると、ブルースクリーンエラー(BSoD)が発生したり、PCが起動しなくなるといった不具合報告が複数件出ています。
更新履歴 ① Sophosが不具合を修正したアップデートをリリースした旨を加筆[2022/5/16] [New] |
イベントビューアーが動作しない不具合。KB5013942やKB5013943インストール後に発生 [Update 1: 更新プログラムをアンインストールしない回避策を加筆]
2022年5月11日にWindowsUpdateに配信されたWindows10 21H2 / 21H1 / 20H2用セキュリティ更新プログラムKB5013942、Windows11用更新プログラムKB5013943をインストールすると、『イベント ビューアー』が起動しない・動作しないといった不具合報告が複数件出ています。
更新履歴 ① 更新プログラムをアンインストールしない回避策を加筆。それに伴い更新プログラムのアンインストール方法を削除。[2022/5/15] [New] |
『切り取り & スケッチ』が正常に動作しない不具合。KB5011831やKB5012599など、2022年2月9日以降の更新プログラムで発生 [Update 1: 修正]
Microsoftは、『切り取り & スケッチ』アプリが正常に動作しない不具合が発生していることを発表しました。
更新履歴 ① 修正情報を記事下部に加筆。 [2022/7/1] [New] |
【Windows10】 WindowsUpdate 2022年4月 不具合情報 - プレビューリリース KB5011831 [Update 2]
2022年4月26日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムKB5011831の不具合情報です。
Windows11でGod Modeを使う方法。Windows10等でも使用可
Windows Vista以降にはGod Mode (ゴッドモード)と呼ばれる機能が搭載されており、この機能を使用すると、Windowsの各種設定や機能に1つの画面からアクセスすることができます。そして、God ModeはWindows11でも使えます。本記事ではWindows11でGod Modeを使用する方法をご紹介いたします。
KB5012599適用後からブルースクリーンやスタッターが発生。一部ユーザーから不具合報告
2022年4月13日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムKB5012599をインストールしてから、ブルースクリーンエラー(BSoD)やスタッター(カクつき)が発生するようになったとの不具合報告が複数出ています。
【Windows10】 WindowsUpdate 2022年4月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5012599 [Update 4]
2022年4月13日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用セキュリティ更新プログラムKB5012599の不具合情報です。
『悪意のソフトウェア削除ツール』『.NET Framework』などの更新プログラムの不具合は割愛しています。以下、2022年4月13日に公開されたセキュリティ更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。
更新履歴 ① ブラウザが開けなくなる不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2022/4/13] ② 『追加情報』の項目を加筆。インストールが進まない、終わらない現象を加筆。 [2022/4/18] ③ ブルースクリーンエラーやスタッターが発生する不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2022/4/19] ④ 『切り取り & スケッチ』アプリが正常に動作しない既知の不具合を加筆。 [2022/4/26] [New] |
KB5012599やKB5012592適用後、ブラウザが開けない不具合。対処方法あり [Update 3]
2022年4月13日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムKB5012599、Windows11用更新プログラムKB5012592をインストールすると、一部環境において、ブラウザを起動しようとしても0xc0000022エラーが表示されてブラウザが開かない・起動しないという不具合が発生しています。
更新履歴 ① ESETの設定手順を加筆。 [2022/4/13] ② ESET LiveGridでの対策方法を加筆。 [2022/4/13] ③ ESET LiveGridでの対策方法が正規の回避方法である旨を加筆。 [2022/4/16] [New] |
Windows10 20H2がまもなくサポート終了。Microsoftが注意喚起
Microsoftは、2022年5月10日(現地時間。日本時間で5月11日)にWindows10 バージョン20H2 October 2020 Updateおよび1909 November 2019 Updateのサポートが終了となることを再度アナウンスしました。
KB5011543にアプリが正常に表示されなくなる不具合
Microsoftは、2022年3月23日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用プレビューリリースKB5011543をインストールすると、一部のアプリが正常に表示されなくなる不具合が発生していることを発表しました。
【Windows10】 WindowsUpdate 2022年3月 不具合情報 - プレビューリリース KB5011543 [Update 3]
2022年3月23日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムKB5011543の不具合情報です。
システム修復ディスクが起動しない不具合。Windows10 KB5011543やWindows11 KB5011493等で発生 [Update 5]
Microsoftは、『バックアップと復元 (Windows 7)』を使用して作成したシステム修復ディスクが起動しない不具合が発生していることを発表しました。
更新履歴 ① Windows11の不具合を内包する更新プログラムに、2022年3月29日公開のプレビューリリースKB5011563を加筆。 [2022/3/30] ② 2022年4月13日公開の各セキュリティ更新プログラムを加筆。 [2022/4/13] ③ 2022年4月22日~4月26日公開の各プレビューリリースを加筆。 [2022/4/26] ④ 2022年5月11日公開の各セキュリティ更新プログラムを加筆。 [2022/5/11] ⑤ 修正された旨を加筆。 [2022/9/8] [New] |
Windows10でブルースクリーンの不具合。KB5011487等が影響。Bluetoothデバイスを使用する一部環境で発生 [Update 1]
Microsoftは、Windows10環境にて、ブルースクリーンエラー(BSoD)が表示される不具合が発生していることを発表しました。
更新履歴 ① Microsoftは、2022年1月26日公開のプレビューリリースKB5009596でも本不具合が発生する旨を追加しました。記事の不具合を内包する更新プログラムにKB5009596を加筆。 [2022/3/15/] [New] |
【Windows10】 WindowsUpdate 2022年3月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5011487 [Update 3]
2022年3月9日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用セキュリティ更新プログラムKB5011487の不具合情報です。
『悪意のソフトウェア削除ツール』『.NET Framework』などの更新プログラムの不具合は割愛しています。以下、2022年3月9日に公開されたセキュリティ更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。
更新履歴 ① Bluetoothデバイスを使用する一部環境でブルースクリーンエラー(BSoD)が発生する既知の不具合を加筆。 [2022/3/15] ② システム修復ディスクが起動しない既知の不具合を加筆。 [2022/3/26] ③ 『切り取り & スケッチ』アプリが正常に動作しない既知の不具合を加筆。 [2022/4/26] [New] |
AMD、fTPM起因のスタッター問題を修正することを発表
かねてより、一部のAMD Ryzen CPU環境でfTPM (Firmware TPM)を有効にしてWindows11またはWindows10を使用すると、ランダムにカクつく・スタッターが発生するとの不具合報告が出ていましたが、AMDはこの不具合を認め、BIOSアップデートで修正することを発表しました。以下、AMDの発表になります。
初期状態に戻してもファイルが削除されない不具合。Windows10およびWindows11で発生 [Update 1: 修正]
Microsoftは、Windows10およびWindows11にて、システムを初期状態に戻す際に『すべて削除する』を選択してもファイルが削除されない不具合が発生していることを発表しました。