Win10チューニング,WindowsUpdate

Windows8.1 / 10にはDirectX9で4GB以上のVRAMを割り当てることができないというバグがありましたが、海外メディアのNeowinによるとWindows10 Fall Creators Updateでこのバグが修正されたとのことです。

このバグは2015年4月20日にユーザから報告されましたが、修正までに掛かった年月はなんと2年と6ヶ月。長すぎィ!! とりあえず、Windows10でもDirectX9世代のゲームにどっさりとMODをぶち込んだり、MMDで4GBを超えるテクスチャをドン、なんてこともできるようになった感じでしょうか。

なお、 「Windows8.1でもこの修正はあるかい?」 というNeowinの問いに、Microsoftの開発者であるJesse Natalie氏は 「ないだろう」 と答えました。MSさん、残念ながらやる気がないようです。いやいや、これは修正すべきバグでしょ……。

以下、余談です。Jesse Natalie氏によりWindows7での挙動についても少し語られました。

Windows7ではDirectX9でも4GB以上のVRAMを使うことができたため、何も問題にはなっていませんでした。しかし、内部的にはあまり合理的な挙動ではなかったようで、仮に4.1GBのVRAMを持ったGPUであれば、アプリケーション側には利用可能領域は0.1GBという意味不明な報告がされるのだとか。ただ、これが具体的にどう影響するのかまでは語られていません。

これまでにこの挙動が問題となっている報告は出ておらず、また、DirectX9で4GB以上のVRAMを使用するユーザはWindows7で問題なく使用できているようなので、実際の挙動には影響はないのかもしれません。

関連記事
【アプデ】 X299 / X99ユーザはWin10FCUへのアップデートに要注意。『0xc00000bb』BSoDになる危険性
【アプデ】 Win10FCU適用でDirectX9ゲームのフレームレートが低くなる不具合
【アプデ】 Win10FCU適用でスタートメニューが壊れる不具合
【GPU】 GeForceドライバ&Win10FCU 不具合情報
【アプデ】 東芝とエプソンがWin10FCUでの注意事項を告知
【アプデ】 Razer製ノートPCにWin10FCUを適用すると、スリープ復帰後に入力機器など使用不能になる
【アプデ】 Win10FCU適用で特定のソフトでマウスカーソルが画面隅に飛ぶ不具合
【アプデ】 Windows10 Fall Creators Update(v.1709)用パッチKB4043961とウイルスバスタークラウドの組み合わせで不具合
【アプデ】 富士通とVAIOがWin10FCUの不具合について告知
【アプデ】 一部のWin10タブ製品でFall Creators Updateを適用するとタッチパネルが使えなくなる不具合
【DX9】 Windows10FCUでDirectX9のメモリ割り当てバグが修正される
【Win10】 悲報 Windows10 Fall Creators Updateでもアップデート後に各種設定の初期化は健在

Windows,WindowsUpdate

2017/11/15追記
Windows10は2017年11月15日にWindowsUpdateに配信された月例パッチを適用することで、AccessとExcelバグは解決します。

Windows7/8.1も同様に2017年11月15日の『セキュリティマンスリー品質ロールアップ』及び『セキュリティのみの品質更新プログラム』で解決します。詳細は下記の記事をご覧くださいませ。

以下、2017/10/18に公開した記事になります。


2017年10月度のパッチを適用すると、AccessとExcelで連携ができなくなる不具合があります。しかし、10月度のパッチはWPA2の脆弱性の修正が含まれているため、安易にスルーするのも気が引けるものです。

「セキュリティを保ったままAccessとExcelの不具合もなんとかしたい、けど、Microsoftが提示している手動修正は面倒くさい」

そんな方向けに慣れた人なら3分以内でできる簡単な手動修正をご紹介。

Win10チューニング,WindowsUpdate

これまで、Windows10に大型アップデートを適用すると各種設定が初期化されてきました。

 【Win10】 悲報 Windows10 Creators Updateでもアップデート後に各種設定の初期化は健在
 【Win10】 Windows10Anniversary Updateの注意点
 【Win10】 Windows10TH2へのアップデート問題

2017年10月18日から配信が開始された『Fall Creators Update』ではこの問題は解決しているでしょうか。残念ながら答えはNoです。細部までは判明していませんが、

 ・ハイバネーションの設定
 ・スタートメニューにおすすめを表示しない設定
 ・高速スタートアップ
 ・デバイスのインストール設定
 ・プリンタの設定 (詳細はこちらこちら)

といった項目が初期化されているとの報告が出ています。これらは10月18日AM4:00時点での報告なので、今後もっと出てくるものと思われます。

Microsoftがこの問題を解決しないかぎり、年2回の大型アップデートが予定されているWindows10は約半年毎に再設定が必要になってきます。勝手に初期化されては困る変更箇所は、元に戻せるよう必ずメモしておきましょう。

関連記事
【アプデ】 X299 / X99ユーザはWin10FCUへのアップデートに要注意。『0xc00000bb』BSoDになる危険性
【アプデ】 Win10FCU適用でDirectX9ゲームのフレームレートが低くなる不具合
【アプデ】 Win10FCU適用でスタートメニューが壊れる不具合
【GPU】 GeForceドライバ&Win10FCU 不具合情報
【アプデ】 東芝とエプソンがWin10FCUでの注意事項を告知
【アプデ】 Razer製ノートPCにWin10FCUを適用すると、スリープ復帰後に入力機器など使用不能になる
【アプデ】 Win10FCU適用で特定のソフトでマウスカーソルが画面隅に飛ぶ不具合
【アプデ】 Windows10 Fall Creators Update(v.1709)用パッチKB4043961とウイルスバスタークラウドの組み合わせで不具合
【アプデ】 富士通とVAIOがWin10FCUの不具合について告知
【アプデ】 一部のWin10タブ製品でFall Creators Updateを適用するとタッチパネルが使えなくなる不具合
【DX9】 Windows10FCUでDirectX9のメモリ割り当てバグが修正される
【Win10】 悲報 Windows10 Fall Creators Updateでもアップデート後に各種設定の初期化は健在

Win10チューニング,WindowsUpdate

2017/11/15追記
Windows10は2017年11月15日にWindowsUpdateに配信された月例パッチを適用することで、AccessとExcelバグは解決します。

Windows7/8.1も同様に2017年11月15日の『セキュリティマンスリー品質ロールアップ』及び『セキュリティのみの品質更新プログラム』で解決します。詳細は下記の記事をご覧くださいませ。

以下、2017/10/18に公開した記事になります。


2017年10月11日に配信された10月度の月例パッチAccessとExcelで連携ができなくなる不具合が話題になりました。当初、この問題はWindows7でだけで報告されていましたが、Microsoftが新たに公開した情報によるとWindows7だけでなく、8.1や10でも同じ不具合を抱えていることが判明しました。

以下、この不具合を抱えているパッチのリストになります。

 KB4041678 2017/10/11配信 Win7系用『セキュリティのみの品質更新プログラム
 KB4041681 2017/10/11配信 Win7系用『セキュリティマンスリー品質ロールアップ
 KB4041686 2017/10/18配信 Win7系用『マンスリー品質ロールアップのプレビュー

 KB4041687 2017/10/11配信 Win8.1系用『セキュリティのみの品質更新プログラム
 KB4041693 2017/10/11配信 Win8.1系用『セキュリティマンスリー品質ロールアップ
 KB4041685 2017/10/18配信 Win8.1系用『マンスリー品質ロールアップのプレビュー

 KB4041691 2017/10/11配信 Win10Anniversary Update(Ver.1607)用
 KB4041676 2017/10/11配信 Win10Creators Update(Ver.1703)用
 KB4041688 2017/10/18配信 Win10Anniversary Update(Ver.1607)用
 KB4041689 2017/10/11配信 Win10TH2(Ver.1511)用

この不具合の手動での修正方法は上記KBのリンク先で案内されていますが、今後のパッチでいずれ修正予定とのことです。

< Update 2 >
MicrosoftはAccessとExcelバグの修正パッチを公開しました。詳細は下記の記事をご覧くださいませ。
【アプデ】 Microsoft、AccessとExcelのバグ修正パッチを公開

関連記事
【アプデ】 2017年10月18日、.NET KB4042076 / KB4042078、『マンスリー品質ロールアップのプレビュー』KB4041686 / KB4041685(テレメトリ入り)、Flash KB4049179が配信
【アプデ】 WindowsUpdate 2017年10月度 注意事項と各KBメモと直リンク
【アプデ】 Windows10にWSUS用KB4041691 or KB4041676を適用後、PCが起動しなくなる致命的な不具合が発生
【アプデ】 Windows10 Creators Update(Ver.1703)用パッチKB4041676に不具合、シャットダウンが始まるとブルースクリーンの危険性

Windows,WindowsUpdate

2017年10月18日、WindowsUpdateに各種オプションパッチ等が配信されました。今回の『マンスリー品質ロールアップのプレビュー』は不具合入りなのでご注意ください。というか、月例でのAccessとExcelでの不具合がまんま残っています。

また、Windows8.1にはFlashのセキュリティアップデートも配信されています。Flashをお使いの方は入れておきましょう。

以下、Windows7 / 8.1向けのザックリ説明&直リンクになります。

/////////////////////
更新履歴
① KB4041686とKB4041685の説明にAccessとExcelの連携を簡単に手動修正する方法へのリンクを追記
② KB4041686とKB4041685の説明にMSがAccessとExcelのバグ修正パッチを公開した旨を追記。それに伴い①へのリンク先を記事中から削除

/////////////////////

Windows,WindowsUpdate

2017年10月11日に配信されたWindows7 / 8.1用KBのザックリまとめです。この記事は足りないKBや不具合等が見つかった場合に随時更新いたします。

今回、Windows8.1向けにAdobe Flash Playerのアップデートはきていません。AdobeによるとWin8.1用IE埋め込み版は2017年9月に配信された27.0.0.130(KB4038806)が最新版扱いとなります。

最新版となる27.0.0.159はバグ修正のみのため、古いバージョンのままでもセキュリティ面では特に問題はありません。Win8.1用27.0.0.159は2017年10月下旬にWindowsUpdateで配信予定とのことです。

以下、2017年10月11日配信分のザックリ説明&ファイルの直リンクになります。(OfficeやSkype等のMS製品類は割愛しています)

/////////////////////
更新履歴
① Win8.1 Flashアップデートの説明をTOPに追記、Win8.1 .NetのKB番号表記ミスを修正(直リンク先などは正常のため再DLの必要はありません)
② IE関連を含むロールアップパッチ(KB4041681/KB4041693)とIE単品パッチ(KB4040685)に既知の問題を追記
③ Flashアップデートの説明を追記。10月下旬に配信予定とのこと
④ 7用ロールアップKB4041681の不具合を追記。VBAを利用したアプリが動かなくなったり、AccessとExcelとの連携ができなくなる場合があるようです。7用セキュのみKB4041678にも注意事項を追記
⑤ Win7用KB4041681/KB4041678の不具合情報を修正、Win8.1用KB4041693/KB4041687に不具合を追記。10月度全てのロールアップとセキュのみパッチにAccessやExcelでの不具合有
⑥ 各パッチの説明に『AccessとExcelの連携を簡単に手動修正する方法』へのリンクを追記
各パッチの説明にMSがAccessとExcelのバグ修正パッチを公開した旨を追記。それに伴い⑥へのリンク先を記事中から削除
/////////////////////

Win10チューニング,WindowsUpdate


質問
Win10 Pro にて 2017/10/10 のWindows Update後から正常に起動できないPCが4台同時発生しました。

表題のとおりなのですが、Win10 Pro にて2017/10/10 のWindows Update適用後⇒再起動のタイミングで起動出来なくなるPCが4台同時発生しました。
セーフモードでの起動も、復元ポイントを使っての復元も正常に完了せず、途方にくれています。
当然ながらWindows Updateが未だ適用されていないWin10 ProのPCは正常に動作してくれています。
何か、回復させるための手掛かりのようなものはありませんでしょうか?
4台同時なので今回のWindows Updateが何らかの要因になっているのかな・・・という気はするのですが。

同じことが知りたい (400)

MSコミュニティにて、Windows10に2017年10月度のアップデートを適用した人から上記の不具合報告が出ています。セーフモードでも起動することができず、かなり致命的な不具合となっています。

Microsoftによると、Anniversary Update(Ver.1607)用パッチKB4041691とCreators Update(Ver.1703)用パッチKB4041676がこの問題を抱えています。なお、この問題の影響を受けるのはWSUS用のパッチだけで、WindowsUpdateとWindows Update for Businessからインストールした場合は影響を受けないとのことです。

個人PCは影響を受けず、企業は影響を受ける、といった感じですね。被害に遭った企業が多いのか、MSコミュニティの『同じことが知りたい』数は400件にもなっています。Microsoftはこの問題への対処方法を公開しましたので、お悩みの方は下記リンク先を参考にどうぞ。

日本語ページ
https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2017/10/12/nobootissue_wsus/
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4049094/windows-devices-may-fail-to-boot-after-installing-october-10-version-o
英語ページ
https://support.microsoft.com/en-us/help/4049094/windows-devices-may-fail-to-boot-after-installing-october-10-version-o

また、redditで上記とは違った対処方法も紹介されていますので、こちらも掲載しておきます。

Win10チューニング,WindowsUpdate

2017年10月11日に配信されたWindows10 Creators Update(Ver.1703)用パッチKB4041676割と深刻な不具合が出ています。

USB Typc-Cコネクタシステムソフトウェアインターフェイス(UCSI)を搭載する環境にKB4041676を適用すると、OSのシャットダウン時にブルースクリーンやブラックスクリーンが表示される場合があるとの情報がKB4041676のページに掲載されました。

RAMディスクを使っている人なんかは特に要注意ですね。OS終了時にRAMの内容をストレージに書き込むタイプのRAMディスクソフト(SoftPerfect RAM Diskなど)だと、この不具合のせいでRAMディスクの中身が吹っ飛ぶ危険性があります。

この問題の回避策は下記のいずれかになります。

  • KB4041676をアンインストールする
    (:ただしKB4041676で修正された脆弱性が放置されることになる)
  • BIOSでUCSIを無効にする

セキュリティ面を考えれば後者が無難な選択でしょう。

Win10チューニング,WindowsUpdate

この記事は2017年9月2日に書いたものです。『Fall Creators Update』の1週間前ということでageておきます。


Microsoftは2017年2回目のWindows10大型アップデート『Fall Creators Update』を、10月17日(現地時間。日本時間だと10月18日?)より配信することを発表しました。これまでの経緯から考えるに、10月17日にすぐ配信されるのではなく、順次配信されるものと思われます。

今回の大型アップデートではMRヘッドセットのサポートや、新しいデザインのUI『Fluent Design System』の採用などが予定されています。

注意点として、これまでにTH2、Anniversary Update、Creators Updateと大型アップデートがありましたが、その全てでWindows10のレジストリや各種設定が初期化されました。

 【Win10】 悲報 Windows10 Creators Updateでもアップデート後に各種設定の初期化は健在
 【Win10】 Windows10Anniversary Updateの注意点
 【Win10】 Windows10TH2へのアップデート問題

大型アップデートを経験したWindows10ユーザの方には今更ですが、勝手に初期化されては困る変更箇所は、元に戻せるようにメモしておくことをおすすめいたします。変更箇所が多いと覚えておくのも大変でしょうし、約半年毎に大型アップデートが来ますしね……。

あと、バグに悩まされたくない方は大型アップデートのインストールはしばらく様子見することをおすすめいたします。詳しくは下記の記事を是非ともご一読くださいませ。

 【Win10】 Windows10 Creators Updateのインストールに関する留意事項

↑はCreators Updateのときの記事ですが、全大型アップデートで同じことが言えます。

Win10チューニング,WindowsUpdate

2017年9月13日に配信されたWindows10 Creators Update用パッチKB4038788割と深刻な不具合が出ています。主に2点。

Windows,WindowsUpdate

Windows8.1でMSアカウントに紐付けができない不具合が発生しています。この問題は2017年9月13日に報告されて以降、今も解決していません。

米MS社員のYolvi Ell氏によると、この問題は2017年9月度のアップデートが原因とのことです。しかし、具体的なKB番号は書かれていないため、どのKBが原因なのかはわかりません。

下記の9月度のパッチを導入済みの場合、アンインストールすることで解決するかもしれません。しないかもしれません。お困りの方は試してみる価値はあるかと思います。

 <2017年9月に配信されたWindows8.1用パッチ>
 KB4038793
 2017年9月13日にMSカタログで公開された『セキュリティのみの品質更新プログラム
 KB4036586
 2017年9月13日にMSカタログで公開された『IE11の累積的なセキュリティ更新プログラム』
 KB4038792
 2017年9月13日にWUクライアントに配信された『セキュリティマンスリー品質ロールアップ
 KB4038774
 2017年9月20日に配信された『マンスリー品質ロールアップのプレビュー
 (過去のパッチが詰め合わせになっているため、プレビューにも同様の不具合が混入しているはずです)

この問題は日本MSコミュニティと米MSコミュニティで話題になっており、進展があれば米MSコミュニティの方でMS社員より報告されるとのことです。

 日本MSコミュニティ
 Microsoftアカウントを紐づけできない
 米MSコミュニティ
 Switching from Local Account to Microsoft Account

関連記事
【アプデ】 2017年9月20日、『マンスリー品質ロールアップのプレビュー』KB4038803 / KB4038774(テレメトリ入り)が配信
【アプデ】 WindowsUpdate 2017年9月度 注意事項と各KBメモと直リンク

Windows,WindowsUpdate

2017年9月13日に配信されたWindows7 / 8.1用KBのザックリまとめです。この記事は足りないKBや不具合等が見つかった場合に随時更新いたします。

今回のアップデートでInternet Explorerに若干の仕様変更が入っています。アドレスバー横に検索窓が表示されて、タブの表示方法が変更されました。 (タブを右クリックして『別の行にタブを表示』で表示方法を変えることができます)

以下、2017年9月13日配信分のザックリ説明&ファイルの直リンクになります。(OfficeやSkype等のMS製品類は割愛しています)

/////////////////////
更新履歴
① .NETのセキュリティのみのパッチへのリンクを追記
② IEの仕様変更を↑に記載
③ FLASHパッチ(KB4038806)適用でFLASHから音が出なくなるかもしれない旨を追記。詳細はこちらの記事をご参照くださいませ
④ Win7用KB4038779(セキュのみ)、KB4038777(ロール)からワードパッドがクラッシュする問題を削除。日本語ページには 「ワードパッドがクラッシュ」 すると書いていますが、英語ページには 「この問題は7月に発生し、今回のパッチで修正されました」 と書かれています。おそらく英語ページの方が正しいでしょう。そのうち日本語ページも書き換えられると思います。
Win8.1用KB4038793
(セキュのみ)、KB4038792(ロール)からNPS認証問題を削除。当初、KBの説明ページに問題があると書かれていましたが 「この問題は修正された」 と書き換わりました。
⑤ DELLのWindows7 ProマシンにKB4038777(ロール)をインストールすると、アクティベーションが解除される不具合が出ています。詳細は下記の記事にまとめました。
【アプデ】 DELLのPCにWin7用ロールアップKB4038777を適用すると、アクティベーションが解除される場合がある
⑥ Win7用.NETパッチ
KB4041083 / KB4040973とWin8.1用.NETパッチKB4041085 / KB4040972に不具合を追記。
⑦ Win8.1でMSアカウントに紐付けできない不具合が出ています。詳細は下記の記事をご参照くださいませ。
【アプデ】 Windows8.1でMicrosoftアカウントに紐付けできない不具合が発生
/////////////////////

Windows,WindowsUpdate

2017年9月20日、WindowsUpdateに非セキュリティアップデートの『マンスリー品質ロールアップのプレビュー』が配信されました。

詳細は記事内に書いていますが、DELLマシンの方はKB4038803を適用しない方が良いでしょう。KB4038777と同様にアクティベーションが解除される危険性があります。

以下、Windows7 / 8.1向けのザックリ説明になります。

Windows,WindowsUpdate

DELLのWindows7 Professionalマシンに2017年9月度のWindows7用『セキュリティマンスリー品質ロールアップKB4038777を適用すると、アクティベーションが解除される場合があります。KB4038777を適用すると、System32にあるDELLのOEMフォルダが削除されてしまい、それが起因してこの不具合が生じているようです。

この不具合を回避する方法の一つとして、WindowsUpdate前にOEMフォルダを別の場所にコピーしておき、KB4038777の適用後にOEMフォルダが削除されていれば元の場所に再度コピペして、コマンドプロンプト(管理者)から

Slmgr /upk
Slmgr /ilc oem.xrm-ms
Slmgr /ato

を実行することで無理矢理再認証することができるそうです。が、自分はこれをやったわけではないので上手く行くかどうかはわかりません。何かあっても対処できる自信が無ければおすすめしません。

他にアクティベーションの解除を防ぐ確実な方法KB4038777をインストールしないことです。修正されるまで待ちましょう。セキュリティが気になる場合は、『セキュリティのみの品質更新プログラム』のKB4038779を適用するのも手ですが、こちらもKB4038777と同様の不具合を抱えているかどうかは定かではありません。

関連記事
【アプデ】 WindowsUpdate 2017年9月度 注意事項と各KBメモと直リンク

Windows,ウイルス


(Source:Security Notification for CCleaner v5.33.6162 ... / Hackers compromised free CCleaner ...)

Piriformの32bit版『CCleaner v5.33.6162』と『CCleaner Cloud v1.07.3191』に、ウイルスの混入があったことが判明しました。このバージョンは2017年8月から公開されており、いくつかの悪意のあるWebサイトへ接続するリモート管理ツールが含まれています。

ウイルスに感染すると機密性の低いデータ(コンピュータ名、IPアドレス、インストールされたソフトウェア、実行中のソフトウェア、ネットワークアダプタのリスト)が第三者の保有する米国のサーバに送信されます。他のデータが送信されたという兆候は今のところ見つかっていません。

Piriformは米国の法執行機関と協力して、2017年9月15日にトラフィックが誘導されるサーバを停止し、既知の被害が発生することはなくなりました。

今回のウイルス混入はハッカーがPiriformにマルウェアを侵入させたことが起因して起こり、影響を受けるユーザは約227万人になるとのことです。

Piriformはプレスリリースで謝罪しており、該当バージョンをお使いの方はウイルスが除去された最新バージョンの使用を推奨しています。