RADEON

Radeon Software Crimson ReLive 17.9.2ドライバが公開されました。Project CARS 2のマルチGPUサポートと、今まで未対応だったRX VegaシリーズのマルチGPUサポート(2枚まで)が含まれています。RX VegaでCF時、

これくらいのフレームレートになるそうです。

リリースノートによると、下記の不具合の修正が施されています。


・Hearts of Iron IVのキャンペーンシナリオが始まると、システムがハングする問題
・Radeon Softwareインストール時に 「1603 Error」 が表示される問題 (ただ、このエラーが表示されても特に問題はないそうです)


ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

 Radeon Software Crimson ReLive Edition 17.9.2
 http://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/Radeon-Software-Crimson-ReLive-Edition-17.9.2-Release-Notes.aspx

RADEON

Radeon Software Crimson ReLive 17.9.1ドライバが公開されました。今回はゲームへの最適化はなく、バグフィックスメインのアップデートになります。MS Office製品を使用されている方には気になるバージョンかもしれません。

リリースノートによると、下記の不具合の修正が施されています。


・RX Vega環境でスリープから復帰後に動画を再生すると、システムが応答しなくなる問題
・Guild Wars 2をプレイ時にRadeon ReLiveが正常に動作しない問題
・RX Vega環境でマウスにスタッターが発生する問題
・4K HDTVで正常に表示されない問題
・Radeon Settingsのディスプレイタブを開くとクラッシュする問題
・Moonlight Bladeが起動に失敗する問題
・GCN1.0シリーズのカードでTitanfall 2がクラッシュする問題
MS Office製品でランダムに表示がおかしくなる問題


MS Office製品を使用されている方は当てておいた方が良いかもしれませんね。ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

 Radeon Software Crimson ReLive Edition 17.9.1
 http://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/Radeon-Software-Crimson-ReLive-Edition-17.9.1-Release-Notes.aspx

CPU,雑記

日本AMDはTHREADRIPPER早期購入者への対応を発表しました。しかし、そこで公開されているメールアドレスはAMDのドメインではなく『amd-tr@tanoeru.co.jp』という見たことも聞いたこともないドメインでした。

tanoeru.co.jp』とは一体何なのか、Whoisにかけると様々な情報が浮上してきました。

RADEON


(Source:https://twitter.com/JapanAmd/status/903495518860460032)

ツクモのTHREADRIPPER購入者に対して 「連絡が欲しい」 というツイートに続いて、今度はAMD JapanがRADEON RX Vega 56購入者に対して連絡を呼びかけています。

RX Vega 56もわずか1日で5,000円以上の値下げといった日本ユーザを馬鹿にしたような対応を代理店が行っていたので、おそらくこちらも差額の返金対応かと思われます。

値下げ前にRADEON RX Vega 56をご購入された方は、販売店、もしくはAMD Japanに連絡を取ってみてはいかがでしょうか。

 AMD Japan ツイッター
 https://twitter.com/japanamd

にしても、こういった対応をするくらいなら代理店とはさっさと縁を切って、適正価格で販売していただきたいものです。

RADEON


(Source:AMD Radeon RX Vega 56 gets ... / [显卡] ③:所以还要什么 ...)

海外でRADEON RX Vega 56に、RX Vega 64のBIOSをぶっこんだ猛者が現れました。しかし、Furyシリーズのように封印されたSPをアンロックすることはできませんでした。

ただ、動作クロックはRX Vega 64と同じクロックで動作するようになり、RX Vega 56@64 BIOS版でFire Strikeを回してみると、RX Vega 64に近いスコアが出たそうです。

RADEON

 29日(火)に店頭販売がはじまったAMDのハイエンドGPU「Radeon RX Vega 56」だが、早くも一部モデルが値下がりしている。

 30日(水)夕方時点で値下がりを確認したのはSAPPHIREブランド/リファレンスデザインの「Radeon RX Vega 56 8GB HBM2(21276-00-20G)」で、店頭価格は税抜き61,500円(税込66,420円)。29日(火)発売時の価格は税抜き66,800円(税込72,144円)だったが、わずか1日で5,000円以上値下がりしている。

 販売しているツクモによると、今回の値下がりは「国内代理店の価格変更によるもの」で、ショップ独自の限定セールなどでは無い模様。

399ドルのRX Vega 56を税込72,100円前後という異常な値付けをしていたアスクですが、異常なことに気がついたのか、たった1日で値下げを行いました。それでもまだまだ高価ですが。

元々の値付けで日本ユーザーを馬鹿にしていましたが、初日に買ってくれるような熱心なお客さんすらも馬鹿にしたようなこの対応は波紋が広がりそうです。

2017/9/1追記
AMD Japanは初日にRX Vega 56を購入した人に対して 「連絡が欲しい」 と呼びかけています。詳細は下記の記事へどうぞ。
【CPU】 AMD JapanもRADEON RX Vega 56購入者に「連絡が欲しい」と呼びかけ。こっちも返金対応か?

RADEON

『F1 2017』、『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』、『Destiny 2 Beta』に最適化されたRadeon Software Crimson ReLive 17.8.2ドライバが公開されました。リリースノートによると、下記の不具合の修正が施されています。


・RX Vegaシリーズ環境でアップグレードインストール後(※)に、モニタが真っ黒、もしくは真っ白になる問題 (※「アップグレード」 が何を指しているのかは書かれていません)
・RX Vegaシリーズ環境でMS Officeなどを使用すると、表示がおかしくなる問題
・The "Reset" option in Radeon Settings Gaming tab may enable the "HBCC Memory Segment" feature instead of setting it to the default disabled state. (どういうことか理解できなかったため原文ママ)
・RX Vegaシリーズ環境でWattManが正常に動作しない問題
・Eyefinity Advanced SetupでEyefinityの設定を作成できない問題


ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

 Radeon Software Crimson ReLive Edition 17.8.2
 http://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/Radeon-Software-Crimson-ReLive-Edition-17.8.2-Release-Notes.aspx

RADEON


(Source:Exclusif : trois packages ... / Radeon RX Vega 10 ... / There are at least ...)

↑はRX VegaのGPUパッケージですが、上はGPUダイとHBM2をまとめてコーティングされていますが、下はコーティングされていません。RX Vegaにはコーティング版と非コーティング版、あわせて

RADEON

Radeon Software Crimson ReLive 17.8.1ドライバが公開されました。このドライバではQuake Champions(Early Access)、Agents of Mayhemのサポートと、RX Vegaシリーズへのサポートが追加されています。また、リリースノートによると、下記の不具合の修正が施されています。


・Blu-rayコンテンツ再生中にHDCPエラーが発生する問題
・一部のHDR対応テレビでHDMI信号が切れる問題
・GTAVがクラッシュする問題
・Enhanced Syncを有効にするとChromeでYoutubeが正常に再生できない問題
・Forza Horizon 3のロードが長い問題
・FreeSyncモニタを使ってフルスクリーンで動画再生を行うとスタッターが発生する問題
・SamsungのFreeSyncモニタでちらつきなどが発生する問題
・RX 380シリーズで鉄拳7をプレイすると13章でクラッシュする問題


ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

 Radeon Software Crimson ReLive Edition 17.8.1
 http://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/Radeon-Software-Crimson-ReLive-Edition-17.8.1-Release-Notes.aspx

RADEON


(Source:Hardware Battle)

RADEON RX Vega 64 Air / LiquidのゲームベンチマークがNDA解禁前にポロリされました。ということでサクッと結果をどうぞ!

RADEON

株式会社アスクはSpphireのRADEON RX Vegaシリーズを2017年8月21日に発売することを発表しました。販売価格は下記になります。 (追記:当初、8月18日発売としていましたが、8月21日に延期となりました)

 RADEON RX Vega 64 8GB HBM2
 店頭予想価格: 税込79,700円前後

 RADEON RX Vega 64 8GB HBM2 LIMITED EDITION
 店頭予想価格: 税込79,700円前後

 RADEON RX Vega 64 8GB HBM2 LIQUID COOLING
 店頭予想価格: 税込92,660円前後

空冷モデルは通常版もLimited Editionもどちらも税込79,700円前後、水冷モデルは+13,000円の税込92,660円前後という非常に高価な設定となっています。

通常版のRX Vega 64は海の向こうじゃ499ドルなのですが、安心と信頼のボッタクリアスクですね(白目) 以下、それぞれのモデルのスペックシートになります。

PCゲーム全般,RADEON

先日公開されたRadeon Software Crimson ReLive Edition 17.7.2をインストールすると、PSO2が起動しなくなるという不具合報告が2chで出ています。しかし、必ず起動しなくなるわけではなく、起動しなくなった人まったく問題がない人にわかれています。

問題がない人のOSはわかりませんが、起動しなくなった人は一様にWindows 10のため、Win10 + 17.7.2の組み合わせが怪しいのではないかとスレでは推測されています。RADEON環境でPSO2をされている人はお気をつけくださいませ。

RADEON


(Source:AMD Releases the Crimson ReLive Edition 17.7.2 WHQL Drivers)

AMDは2017年2月にWindows 8.1 32bit版のRadeon Software Crimson ReLive Edition(以下、Crimson)のサポートを打ち切りましたが、TECH POWER UPによるとCrimson 17.7.2からWindows 8.1 64bit版も打ち切ったようです。これは酷い。

以下、TECH POWER UPに掲載されたAMDのコメントになります。

Windows 8.1ユーザは減少しているため、我々は大多数のユーザが使用するOSで、最高のエクスペリエンスを提供するために注力いたします。我々はもうWindows 8.1を正式にサポートしませんが、Windows 8.1ユーザはWindows 7用ドライバを試すことができます。

ですって。文脈から察するにWindows 7用ドライバにWindows 8.1との互換性はあるようですが、もし、上手くいかなかったときはお手上げになります。そのため、TECH POWER UPではRX Vegaの購入を考えているWindows 8.1ユーザに注意を促しています。

Crimson 17.7.2にWindows 8.1用がなかったのはこれが理由みたいですね……。

以下、余談ですが、Windows 8.1ユーザの方からいただいた情報によると、Windows 7用Crimson 17.7.2をWindows 8.1にインストールすることは可能ですが、『カスタムインストール』 ⇒ 『クリーンインストール』だと上手くいかない場合があるようです。その際はコントロールパネルの『プログラムと機能』から17.7.1をアンインストール後に17.7.2をインストールすると上手くいくそうです。

もし、17.7.2のインストールが上手くいかなかった方は古いバージョンをアンインストールしてからお試しくださいませ。

RADEON

Radeon Software Crimson ReLive 17.7.2ドライバが公開されました。今回は機能の追加と各機能のアップデートになります。


・Enhanced Syncの追加

 AMD版Fast Sync。今回の一番の目玉かもしれません。

・ReLiveのアップデート

 ビットレートが50Mbpsから100Mbpsに。

・遅延の低減

 The Divisionで最大31%の遅延の低減。

・Chillのアップデート
 DirectX 12とVulkanに対応。

・WattManに機能追加
 メモリクロックの下限と上限の設定項目、供給電力の制限と上限の引き上げを追加。

・UIの刷新


また、下記の不具合の修正も施されています。


・HDRモニタがプライマリ、通常のモニタがセカンダリのマルチモニタ環境だと、Mass Effect: Andromedaで色がおかしくなる問題
・ファンの回転数が下がらない場合がある問題
・FreeSyncが有効の状態で動画をフルスクリーン再生するとスタッターが発生する問題
・ReLiveでMicrosoft Officeを正常に録画できない問題
・ALT + TABでタスクを切り替えるとReLiveでの録画やストリーミングに異常が発生する問題


ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

 Radeon Software Crimson ReLive Edition 17.7.2

 http://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/Radeon-Software-Crimson-ReLive-Edition-17.7.2-Release-Notes.aspx

追記
今回からWindows 8.1の正式サポートが打ち切られました。詳細は下記の記事へどうぞ……。

【GPU】 悲報 AMD、CrimsonドライバのWindows 8.1正式サポートを打ち切る