CPU

Intel Core i9-9900K

IntelはCore i9-9900Kで使用されている12面体パッケージの生産を終了することを発表しました。

CPU

オーバークロック(OC)耐性を選別してCPUの販売をしている海外のネットショップSilicon LotteryがCore i9-9900KSの取り扱いを開始し、どれくらいの確率でOC耐性の高い当たり石を引けるかという情報を公開しました。i9-9900KSとi9-9900Kとの比較がこちら。

CPU

海外メディアのTom's Hardwareにて、Core i9-9900KSのゲームベンチマークが公開されました。サクッと結果をどうぞ!

CPU

Intelは2019年10月30日よりCore i9-9900KSの販売を開始することを発表しました。メーカー希望小売価格は513ドル。Core i9-9900KSのスペックは8C16T、TDP127W、ベースクロック4.0GHz、全コアターボクロック5.0GHz。Intelのメインストリーム帯では最高性能のCPUとなっています。

CPU

RedditCore i9-9900KSを購入したという人物が現れました。購入者曰く、チェコのショップで税込589ユーロで普通に売っていたとのこと。2019年10月18日時点では、正式にIntelから販売開始に関するアナウンスはないため、販売業者がフライングした模様です。

また、購入者はさっそくオーバークロック時のスクリーンショットを投稿しました。それがこちら。

CPU

2019年10月7日付けにて、IntelはCore 9000シリーズ『F』付き(iGPUなし)モデルの値下げを行いました。以下、『F』付きおよび『F』なしの価格リストになります。

CPU,マザーボード

Z390 + Core 9000シリーズでもWindows7は動作するものの、IntelからWindows7用USBドライバが提供されていないためにUSBが使用できず、別途USBカードが必要になるというのが厄介な問題でした。

関連記事
【CPU/マザボ】 朗報 Z390 / Core 9000シリーズ環境でもWindows7が動作。ただし別途USBカードが必要

しかし、その問題を解決した英雄が現れました。なんと、Z390で使用できるWindows7用USBドライバが有志により作成されました! ご入用の方は以下のページよりダウンロードをどうぞ!

[Solution] Win7 drivers for USB 3.0/3.1 Controllers of new Intel chipset systems

これにより、Z390でWindows7を使用するハードルが大分下がりました。が、それでも公式にサポートされていないだけあって、問題は多数あります。以下、問題点と解決策の軽いまとめになります。

CPU


(Source:Intel / medium - Ryan Shrout @ Intel / @LegitReviews)

Intelは、Core i9-9900KSおよびCascade Lake-Xを2019年10月に発売することを発表しました。

『S』のないi9-9900Kの8コアターボは最大4.7GHzですが、i9-9900KSでは8コアターボ時に最大5.0GHzで動作し、Intelのメインストリーム帯では最高性能のプロセッサとなります。

Cascade Lake-Xは次期HEDTとなり、Intelによると1ドルあたりのパフォーマンスは以下のようになることをアピールしています。


(※このスライドは実際の性能差ではなく、あくまで『1ドルあたりのパフォーマンス』であることには注意が必要です)

CPU

IntelはCore i9-9900KのSpecial Editionモデルとなる『Core i9-9900KS』を発表しました。Intelによるとi9-9900KSではターボモード時に8コア全てが5.0GHzで動作するとのこと。 (『S』のない通常のi9-9900Kでの8コアターボは最大4.7GHz)

i9-9900KSは2019年内に出荷予定。販売価格等はまだ明らかになっておらず、詳細な続報が待たれます。

2019/9/5追記
続報が入りました。詳細は下記の記事をご覧くださいませ。

【CPU】 Intel、Core i9-9900KSおよびCascade Lake-Xを2019年10月発売と発表

CPU

IntelはCore 9000シリーズの新モデルとなる6製品を発表しました。今回発表された新モデル6製品および既存モデル3製品を表にすると以下になります。

新モデル
 コア/
スレッド
ベース
クロック
ターボ
クロック
iGPUTDP単価
(1000ロット時)
Core
i9-9900KF
8C/16T3.6GHz5.0GHz×95W488ドル
Core
i7-9700KF
8C/8T3.6GHz4.9GHz×95W374ドル
Core
i5-9600KF
6C/6T3.7GHz4.6GHz×95W262ドル
Core
i5-9400
6C/6T2.9GHz4.1GHz65W182ドル
Core
i5-9400F
6C/6T2.9GHz4.1GHz×65W182ドル
Core
i3-9350KF
4C/4T4.0GHz4.6GHz×91W173ドル
既存モデル
Core
i9-9900K
8C/16T3.6GHz5.0GHz95W488ドル
Core
i7-9700K
8C/8T3.6GHz4.9GHz95W374ドル
Core
i5-9600K
6C/6T3.7GHz4.6GHz95W262ドル

『F』付きモデルはiGPUが無効にされているモデルになります。『F』付きと『F』なしではiGPUの有無以外にスペックの違いはありません。

そして驚くことに、『F』付きはiGPUがないにも関わらず価格は据え置きです。実売価格がどうなるかはわかりませんが、今のところ『F』付きモデルを選択するメリットはまったくないと言えるでしょう。

CPU,マザーボード

以前よりBIOSを魔改造すれば100/200シリーズでもCoffee Lakeが動作するという話は出ていましたが、Core i 9000シリーズも動作するようです。

Z170マザーボード + i9-9900K@5.5GHzという組み合わせでCinebench R15が通ったという報告が出てまいりました。そのスクリーンショットがこちら!

CPU,マザーボード


(Source:Hardware.Info)

各社のZ390マザーボードは高負荷時にどのくらいまでVRM温度が上がるのか。そんなVRM温度が気になる方向けに、Z390マザーボードのVRM温度一覧が公開されました。その結果がこちら!

CPU,マザーボード

Windows7を使いたい勢に朗報です。海外でZ390 / Core 9000シリーズ環境でWindows7が動作したとの報告が上がってまいりました。ただし、厄介な部分も増えました。

CPU,マザーボード


(Source:Hi Cookie 1 / 2)

i9-9900K@5.2GHz(1.36V)でPrime95(AVX2有効)をぶん回した動画が投稿されました。周囲の温度は25度、エアフローなし、水冷というセットアップでCPU温度は最高108度を記録。

このクロックでぶん回すにはかなり怖い温度になっていますが、VRMは半端なく優秀な温度を示しています。それがこちら。