『RTX 5090』と記されたGeForce RTX 5080が届いたとの報告。どういうこと!?
『RTX 5090』と記されたGeForce RTX 5080が届いたとの報告が出ています。
いったいどういうことかと申しますと、以下の画像をご覧ください。
購入したGeForce RTX 5080 Founders Editionを開封すると、なんとそこには『RTX 5090』と記されたグラボが入っていました。
上記報告をしたのはRedditユーザーのEssDee3D氏。EssDee3D氏は届いたグラボをPCに取り付けて動作させてみたところ、残念ながらそれはGeForce RTX 5090ではなく、GeForce RTX 5080でした。
実際に動作させている様子が以下。
PC本体にはたしかに『RTX 5090』とラベリングされたグラボが取り付けられていますが、モニターに映っているタスクマネージャーおよびGPU-ZはGeForce RTX 5080を示しています。
つまるところ、NVIDIAは、GPUクーラーのカバーパーツを誤って取り付けて出荷してしまったようです。おそらくは単純なヒューマンエラーでしょう。
EssDee3D氏はRedditで「GeForce RTX 5080 Founders Editionを注文したのですが、RTX 5090とラベリングされたグラボが届きました。外箱にはちゃんと5080と書かれています。私以外にも同じ経験をした人はいませんか?」と、他の人にも同じことが起こっていないか尋ねていますが、EssDee3D氏以外に報告はありません。どうやら、かなり稀有な例のようです。