Microsoft、Windows上から『場所の履歴』機能をいずれ削除

WindowsUpdate

Windows11

Microsoftは、Windows機能 / APIの1つである『場所の履歴』機能を削除することを発表しました。

以下、Microsoftの発表になります。

『位置情報』(Location)有効時、Cortanaが24時間分のPCの履歴にアクセスできるAPIである『場所の履歴』(Location History)機能を非推奨とし、削除いたします。

『場所の履歴』機能の削除に伴って、位置情報データはローカルPCに保存されなくなるほか、『設定』 → 『プライバシーとセキュリティ』(Windows11の場合。Windows10は『プライバシー』) → 『位置情報』から、『場所の履歴』設定も削除されます。

― Microsoft

このAPI、『場所の履歴』機能は、過去24時間のPCの位置データを収集および保存する役割を担っており、Cortanaやこの機能を使用するアプリ(がCortana以外にほかにどれだけあるのかはわかりませんが)は、新たに位置情報をリクエストすることなく、保存された位置データに基づいて情報などを提供することができます。

Microsoftによると、この機能はいずれWindows上から削除されるとのこと。詳細な削除時期については明らかにされていません。

Cortanaに関してはすでにサポートが終了しているため、この機能が廃止・削除されても多くのユーザーが影響を受けることはないでしょう。

なお、あくまでも『場所の履歴』機能が削除されるだけで、その他の位置情報機能は引き続き利用できます。

Windows10,Windows11

Posted by にっち