コンパクトなGeForce RTX 5060 Tiが発売。2スロット仕様でセミファンレス。Gigabyteから『GV-N506TWF2MAX OC-16GD』
Gigabyteは、GeForce RTX 5060 Ti WINDFORCE MAX OC 16G (型番: GV-N506TWF2MAX OC-16GD)を発売しました。
GeForce RTX 5060 Ti WINDFORCE MAX OC 16G
(型番: GV-N506TWF2MAX OC-16GD)
GeForce RTX 5060 Ti WINDFORCE MAX OC 16Gの主なスペックは、4608CUDA、VRAM 16GB GDDR7 28Gbps 128-bit、ブーストクロック2587MHzのオーバークロック(OC)仕様。
インターフェイスはDisplayPort 2.1b x3、HDMI 2.1b x1。補助電源は8ピン x1。
本体サイズは208 x 120 x 40mm。カード長208mmで2スロットのコンパクトサイズを特徴としており、多くのPCケースに適合します。
このほか、GPUクーラーは冷却効率と静音のバランスが取れたWINDFORCE空冷システム搭載。隣接するファンを逆方向に回転させることで、ファン間の気流の方向を揃えて乱流を減らし、気流の圧力を高めています。
また、低負荷時にはファンが停止するセミファンレス機能『3Dアクティブファン』に対応。
GeForce RTX 5060 Ti WINDFORCE MAX OC 16Gは2025年7月19日より販売開始。市場想定価格は税込83,800円。各店での税込販売価格は以下。(※価格は2025年7月19日時点)