メンテナンス性に優れたグラボが登場!ぜひ他社も真似てほしい。GALAX GeForce RTX 5090 D Boomstar LUNA / NOX。なんとファンが

GeForce

GALAX GeForce RTX 5090 D Boomstar (星曜)シリーズ

GALAXから、メンテナンス性に優れたグラボ、GeForce RTX 5090 D Boomstar (星曜)シリーズが登場しました。

発表されたグラボは、白を基調にした『GeForce RTX 5090 D Boomstar LUNA OC』と、黒を基調にした『GeForce RTX 5090 D Boomstar NOX OC』。

GeForce RTX 5090 D Boomstar LUNA

GALAX GeForce RTX 5090 D Boomstar (星曜)シリーズ
GALAX GeForce RTX 5090 D Boomstar (星曜)シリーズ

主なスペックは21760CUDA、32GB GDDR7 512-bit 28Gbps、最大ブーストクロック2452MHzでリファレンス仕様の2407MHzより45MHz高くなっています。消費電力は575W。

バックプレート用に『星曜娘LUNA』『星曜娘NOX』キャラクターステッカーが付属します。

一見、キャラものの普通の(?)萌えグラボですが、そのGPUクーラーには特殊なギミックが施されています。なんと、GPUクーラーのファン部分はマグネット式で簡単に取り外し・取り付けができるようになっています。

GPUクーラーファンはマグネット式で簡単に取り外せる
GPUクーラーファンはマグネット式で簡単に取り外せる

これにより、GPUクーラーの掃除・メンテナンスを行う際、わざわざネジを外して分解しなくても済みます。パカッと取るだけで簡単にお掃除ができます。

グラボを分解してのお掃除は、ものにもよりますが結構面倒です。しかし、こういった構造であれば簡単にお掃除ができるため、ぜひとも他のメーカーでも採用して欲しいところです。

Blackwell

Posted by にっち