Windows,WindowsUpdate

Win10にする気がなく、MSの情報収集調査に協力したくない&PCのリソースを使われたくない人は以下のKBはインストール不要となります。これらをインストールしないorアンインストールすることで、無駄にCPUを使われるといったことが回避できます。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

Microsoftは、2020年8月に公開されたWindows10 v1909 / v1903用更新プログラムKB4565351以降に新たな既知の不具合があることを発表しました。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

2020年9月9日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用セキュリティ更新プログラムの不具合情報です。

『Adobe Flash Player』『悪意のソフトウェア削除ツール』『.NET Framework』『サービススタックアップデート』などの更新プログラムおよびWindows Server固有の不具合は割愛しています。

以下、2020年9月9日に公開されたセキュリティ更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。

更新履歴
① アンチウイルスソフトのBitdefenderがv1909 / v1903用KB4574727をトロイの木馬と誤検出する問題を加筆。 [2020/9/9]
② v2004用KB4571756にWSL 2の不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2020/9/10]
③ v2004用KB4571756にエクスプローラーの不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2020/9/12]
④ v1909 / 1903用KB4574727にネット接続とオーディオの不具合(ユーザー報告)を加筆。KB4574727がトロイの木馬と誤検出される不具合が修正された旨を加筆。 [2020/9/15]
⑤ v1909 / 1903用KB4574727にバージョンアップ時にオプション機能が削除される既知の不具合を加筆。 [2020/9/23]
⑥ v2004用KB4571756に日本語文字の既知の不具合を加筆。 [2020/11/11] [New]

WindowsUpdate

Lenovo ThinkPad

Microsoftは、Lenovo(レノボ)製PC『ThinkPad』シリーズに2020年7月度のKB4568831(プレビューリリース)以降の更新プログラムを適用するとブルースクリーンエラー(BSoD)等の不具合が発生することを発表しました。

WindowsUpdate

Microsoft Access

Windows10 v2004で、半角カナのフォームを含んだAccessファイルが開けなくなるという不具合が発生しています。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

2020年9月9日に公開・配信されたWindows10 v1909 / v1903用更新プログラムKB4574727をインストールすると、一部環境でネット接続ができなくなったり音が出なくなるとの報告が出ています。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

アンチウイルスソフトのBitdefender(ビットディフェンダー)を使用している環境において、2020年9月9日に公開・配信されたWindows10 v1909 / v1903用KB4574727が適用されない不具合が発生しています。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

2020年9月9日に公開・配信されたWindows10 v2004用更新プログラムKB4571756を適用後、特定の環境でエクスプローラーが異常に遅くなったりクラッシュする不具合が発生しています。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

2020年9月9日にWindowsUpdateに配信およびMicrosoft Updateカタログに公開されたWindows8.1用更新プログラムのザックリまとめです。この記事は足りない更新プログラムや不具合等が見つかった場合に随時更新いたします。

『セキュリティのみ』KB4577071はテレメトリ(Consent.exe)入りとなっています。避けている方はお気をつけくださいませ。

以下、2020年9月9日公開・配信分のザックリ説明&ファイルの直リンクになります。(OfficeやSkype等のMS製品類は割愛しています)

更新履歴
初版。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

明日9月9日(水)は月例のWindowsUpdateです。

WindowsUpdate

Adobe Flash Player

Microsoftは、Adobe Flash Playerのサポート終了に向けた今後の予定を発表しました。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

Windows10 v2004 May 2020 Updateへとアップデート後、無意味に何度もデフラグが行われてSSDの寿命を縮めるという不具合が発生しています。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

2020年8月21日と9月4日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムの不具合情報です。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

2020年8月12日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用セキュリティ更新プログラムの不具合情報です。

『Adobe Flash Player』『悪意のソフトウェア削除ツール』『.NET Framework』『サービススタックアップデート』などの更新プログラムおよびWindows Server固有の不具合は割愛しています。

以下、2020年8月12日に公開されたセキュリティ更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。

更新履歴
① v2004用KB4566782が0x800f0988エラーで適用に失敗する不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2020/8/14]
② v2004用KB4566782のユーザー報告に音が出なくなる不具合とBSoDの不具合を加筆。v1909 / v1903用KB4565351のユーザー報告に音が出なくなる不具合を加筆
。 [2020/8/15]
③ v2004用KB4566782にBSoDの不具合(PCメーカー公式発表の不具合)を加筆。
 [2020/8/31]
④ v2004用KB4566782にIMEの不具合を加筆。
⑤ v1909 / 1903用KB4565351にバージョンアップ時にオプション機能が削除される既知の不具合を加筆。 [2020/9/23]
⑥ v2004用KB4566782に日本語文字の既知の不具合を加筆。 [2020/11/11] [New]

WindowsUpdate

Windows10 v2004にWWAN LTEモデムでネット接続が行えなくなる不具合

Micorosftは、2020年8月31日付けで、Windows10 v2004 May 2020 UpdateにWWAN LTEモデムで正常にネット接続が行えなくなる不具合があることを発表しました。

WindowsUpdate

Lenovo ThinkPad

Lenovo(レノボ)は、同社製PC『ThinkPad』シリーズに2020年8月度のWindows10 v2004用更新プログラムKB4566782を適用すると、ブルースクリーンエラー(BSoD)等の不具合が発生することを発表しました。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

Microsoftは、Windows8.1用セキュリティアップデートKB4578013を緊急リリースしました。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

2020年8月12日に公開・配信されたWindows10用更新プログラムKB456782 / KB4565351を適用すると、一部環境で音が出なくなったりBSoDが発生するとの報告が出ています。