海外メディアのVideoCardzにより、EVGA GeForce RTX 3080 12GBの写真がリークされました。それがこちら。
GeForce RTX 2060 12GBのゲームベンチマーク公開。同CUDA数・同クロックなのに2060 SUPER以下の性能!?
海外メディアのTECH POWER UPにより、GeForce RTX 2060 12GBのゲームベンチマークが公開されました。そのリザルトがこちら。
NVIDIA、GeForce RTX 3090 TiとRTX 3050を発表
NVIDIAは、GeForce RTX 3090 TiおよびGeForce RTX 3050を発表しました。
GeForce RTX 3090 Ti Founders Editionの写真がリーク!スペックも確定か
海外メディアのVideoCardzにより、GeForce RTX 3090 Ti Founders Editionの写真がリークされました。それがこちら。
GeForce 497.29 ドライバ 不具合情報 [Update 1: 音が途切れる既知の不具合追加]
GeForce 497.29ドライバの不具合情報です。NVIDIA公式の既知の不具合と、海外のGeForceフォーラムで目に付いたユーザー報告を意訳しています。ユーザー報告は全ての環境で発生するものとは限らず、環境依存の可能性もあります。同様の不具合にお悩みの方の参考になりましたら幸いです。
更新履歴 ① 特定の環境で音が途切れる既知の不具合を加筆。 [2021/12/26] [New] |
GeForce RTX 3090 Tiのパッケージがリーク!
中国語圏メディアのITHome(IT之家)により、GeForce RTX 3090 Tiのパッケージがリークされました。それがこちら。
GeForce 497.29 WHQLドライバ公開 [Update 1]
『GTFO』『Horizon Zero Dawn』に最適化したGeForce 497.29ドライバが公開されました。リリースノートによると以下の不具合が修正されています。
GeForce RTX 2060 12GBが国内販売開始。RTX 3060と変わらないガッカリ価格
ついに国内でもGeForce RTX 2060 12GBの販売が始まりました。販売が始まったのはPalitの『GeForce RTX 2060 Dual OC 12GB』(NE62060018K9-1160C)。しかし、その販売価格はあまりよろしくなく、お値段なんと、
GeForce RTX 3050のスペックがリーク!8GBと4GBモデルがありCUDA数も異なる
海外メディアのVideoCardzにより、GeForce RTX 3050のスペックがリークされました。RTX 3050には2種類のバリエーションがある模様です。
GeForce RTX 3080 12GBのスペックがリーク!CUDA数も増加
GeForce RTX 3080 12GBは、既存のRTX 3080 10GBよりもCUDA数が増加する模様です。海外メディアのVideoCardzによりそのスペックがリークされました。
GeForce RTX 3080 12GBとRTX 3070 Ti 16GB、延期か
2021年12月17日発表・2022年1月11日発売といわれていたGeForce RTX 3080 12GBとGeForce RTX 3070 Ti 16GBですが、延期となった模様です。ドイツメディアのigor’sLABが報じました。
Colorful、OCボタン搭載の小型グラボ『iGame GeForce RTX 3060 Ti Mini OC LHR-V』を発表
Colorfulは、Mini-ITXサイズの小型グラフィックスカード『iGame GeForce RTX 3060 Ti Mini OC LHR-V』を発表しました。
GeForce 472.75 WHQLドライバ公開。Windows7でRTX 2060 12GBを使いたい人向け
Windows7でGeForce RTX 2060 12GBをサポートしたGeForce 472.75ドライバが公開されました。
2021年12月7日発売のRTX 2060 12GBが販売されていない理由
2021年12月7日発売となったGeForce RTX 2060 12GBですが、一向に店頭に姿を見せません。いったい何が起こっているのでしょうか。海外メディアのPC Gamerが報じました。
GeForce RTX 3090 TiとRTX 3050の発売日がリーク!
海外メディアのVideoCardzにより、GeForce RTX 3090 TiおよびRTX 3050の発売日がリークされました。
NVIDIA、GeForce RTX 3080 12GBとRTX 3070 Ti 16GBを投入か。EECに登録される
Eurasian Economic Commission (EEC)のデータベースに、NVIDIA未発表のGeForce RTX 3000シリーズグラフィックスカードが登録されました。それがこちら。
GeForce 497.09 ドライバ 不具合情報
GeForce 497.09ドライバの不具合情報です。NVIDIA公式の既知の不具合と、海外のGeForceフォーラムで目に付いたユーザー報告を意訳しています。ユーザー報告は全ての環境で発生するものとは限らず、環境依存の可能性もあります。同様の不具合にお悩みの方の参考になりましたら幸いです。
GeForce 497.09 WHQLドライバ公開
『ICARUS』『Chorus』『Halo Infinite』に最適化し、GeForce RTX 2060 12GBをサポートしたGeForce 497.09ドライバが公開されました。リリースノートによると以下の不具合が修正されています。