BIOSTARはZen 2世代のAPUとなるデスクトップ版Ryzen 4000G APUシリーズのリストを公開しました。
Intel Core i9-10900Kの各種ベンチマーク公開
Intel第10世代Coreシリーズ(Comet Lake-S)となるCore i9-10900Kのレビューが各所で一斉に公開されました。詳細は下記のレビューリンクへどうぞ!
- 日本国内
PC Watch
10コア化でRyzenとどこまで渡り合える? 「Core i9-10900K」を検証
4gamer
Intelの新型CPU「Core i9-10900K,Core i7-10700,Core i5-10600K」レビュー - 海外
Guru3D
Core i9-10900K processor review
HEXUS
Review: Intel Core i9-10900K and Core i5-10600K
Kit Guru
Intel Core i9-10900K Review
ということで、各所のわかりやすいリザルトからサクッとパフォーマンスを見ていきましょう。
Zen 3世代の16C32TサンプルはRyzen 9 3950Xよりも高クロック
ドイツメディアのigor'sLABにより、Zen 3世代のES版Ryzenのコードネームがリークされました。それがこちら。
AMD、400シリーズマザーボードでもZen 3 Ryzenをサポート
AMDはX470 / B450マザーボードでもZen 3デスクトッププロセッサーをサポートすることを発表しました。
Core i9-10900Kの各種ベンチマークがリーク
Intel第10世代(Comet Lake-S)Coreシリーズの発売および各種ベンチマークの解禁日は2020年5月20日とされていますが、中国語圏の動画投稿サイトbilibiliにて、早々にCore i9-10900Kの各種ベンチマークが公開されました。
各リザルトはCore i9-10900K vs Ryzen 9 3950X vs Ryzen 9 3900Xとなっています。サクッと結果をどうぞ!
Ryzen 7 4700Gの写真がリーク。Zen 2世代のデスクトップAPU、登場間近か
海外メディアのVideoCardzによりRyzen 7 4700Gの写真がリークされました。それがこちら。
Intel第10世代Coreシリーズ(Comet Lake-S)の国内価格判明
TSUKUMOはIntel第10世代Coreシリーズ(Comet Lake-S)の予約受付を開始しました。
Zen 3はX570 / B550チップセットマザーボードに対応
AMDはZen 3デスクトップRyzenと既存のマザーボードとの互換性について以下の発表をしました。
Core i9-10900K@5.4GHzのCinebench R15スコアがリーク
Intel第10世代プロセッサーとなるCore i9-10900Kを5.4GHzにオーバークロックしたCinebench R15スコアが中国Baiduフォーラムにてリークされました。それがこちら。
Intel Alder Lake-SはLGA1700ソケットを採用か
台湾で情報機器を扱うLi Tang Technology(立棠科技有限公司)が、Intel Alder Lake-Sのプラットフォームの情報を公開しました。
Z490マザーボードはIntel第11世代Rocket Lake-Sもサポート
Intel第10世代Coreシリーズ向けとなるZ490マザーボードですが、Gigabyteによると第11世代Rocket Lake-Sプロセッサーもサポートする模様です。
Intel、第10世代Coreシリーズ(Comet Lake-S)を正式発表
Intelは2020年4月30日付けにて、第10世代CoreシリーズプロセッサーとなるComet Lake-Sを正式に発表しました。
10C20TのCore i9-10900Kは同社製メインストリーム帯CPUでは最高のコア・スレッド数となり、クロックは最大5.3GHzまで上昇。同社によると、世界最速のゲーミングプロセッサーであることが主張されています。
Intel第10世代Coreシリーズ(Comet Lake-S)の価格がリーク
Intelの第10世代CoreプロセッサーとなるComet Lake-Sは、2020年4月30日にNDA解禁とされていますが、スペイン語圏メディアのHD Tecnologíaにより少々早めに各種スライドショーと価格(1000個ロット時)がリークされました。
最上位モデルとなる10C20TのCore i9-10900Kは488ドル。前世代最上位のCore i9-9900KSは8C16Tで513ドルでしたが、これよりもコア数が増えて安い値付けとなっています。
以下、各種スライドショーと各モデルのスペック・価格リストなります。
ローレンジ帯のComet Lake-S vs. Zen 2。『Core i 3-10300』『Core i3-10100』『Ryzen 3 3300X』『Ryzen 3 3100』のCinebench R20スコアがリーク
Intel Comet Lake-S『Core i 3-10300』『Core i3-10100』と、AMD Zen 2『Ryzen 3 3300X』『Ryzen 3 3100』のCinebench R20でのベンチマークスコアがリークされました。比較すると以下のようになります。