早くもRyzen 5 5600Xを入手した人物が現れました。
AMD Ryzen 5000シリーズの国内価格と発売日が判明
日本AMDは、Zen 3世代となるRyzen 5000シリーズの国内価格と発売日を発表しました。
Intel、Rocket Lake-Sの詳細を発表!IPCは2桁%向上
Intelは、第11世代CoreプロセッサーとなるRocket Lake-Sの詳細を発表しました。
Ryzen 9 5950XらしきCPU-Zのベンチマークスコアがリーク
中国語圏フォーラムのChiphellにて、Ryzen 9 5950XらしきCPU-Zのベンチマークスコアがリークされました。それがこちら。
AMD、Ryzen 3000シリーズに『ファークライ6』のバンドルを開始
AMDは同社製CPUおよび搭載PCを購入すると、『ファークライ6』(Far Cry 6)がもらえる『ゲームがもらえるキャンペーン 第4弾』を開始しました。
AMD Ryzen 5000シリーズの実物写真がリーク
TwitterユーザーのHXL氏によりAMD Ryzen 5000シリーズの実物写真がリークされました。それがこちら。
Ryzen 5 5600X、SandraでCore i5-10600Kをぶっちぎる
SiSoftware SandraのデータベースにZen 3世代となるAMD Ryzen 5 5600X(6C12T / Base3.7GHz / Boost4.6GHz)が掲載されました。そのリザルトは非常に良好なスコアを示しています。それがこちら。
MSI、500 / 400マザーでのRyzen 5000シリーズのサポート状況を発表
MSIは、500 / 400シリーズチップセットマザーボードでのRyzen 5000シリーズのサポート状況について、以下の発表をしました。
AMD、Ryzen 5000シリーズに『ファークライ6』をバンドル予定
AMDはRyzen 5000シリーズおよびRyzen 3000シリーズに『ファークライ6』(Far Cry 6)をバンドル予定であることを発表しました。
ES版Intel Alder Lake-Sの写真がリーク
海外メディアのVideoCardzにより、ES版Intel Alder Lake-Sの写真がリークされました。それがこちら。
ASRock、Ryzen 5000シリーズ対応BIOS情報を公開
ASRockは、AMDのZen 3プロセッサーRyzen 5000シリーズに対応するX570 / B550 / A520チップセット搭載マザーボードのBIOS情報を公開しました。
ASUS、400マザーでRyzen 5000シリーズをサポートすると訂正
先日、話題になったASUSが400シリーズチップセットマザーボードでRyzen 5000シリーズをサポートしないという件について、ASUSは海外メディアのGuru3DやTECH POWER UPを通じて以下のコメントを発表しました。
ASUS、X470マザーでRyzen 5000シリーズをサポートしないと発言
ASUSがX470マザーボードでRyzen 5000シリーズをサポートしないという話がRedditで話題になっています。
Ryzen 5000シリーズのCinebench R20スコアがCPU-Monkeyに掲載
AMD Ryzen 5000シリーズのCinebench R20のスコアが、CPUデータベースサイトのCPU-Monkeyに掲載されたとRedditやGuru3Dなどで話題になっています。そのリザルトがこちら。
500 / 400マザーボードでのRyzen 5000シリーズの対応状況
AMDは、500 / 400シリーズチップセットマザーボードでのZen 3 / Ryzen 5000シリーズプロセッサーの対応状況を発表しました。
AMD、Zen 3 / Ryzen 5000シリーズを発表。IPC19%向上!
AMDはZen 3 / Ryzen 5000シリーズを発表しました。
Intel Rocket Lake-Sは2020年Q1登場で確定
Intelは同社のブログにて、Rocket Lakeの登場時期を発表しました。
Zen 3 RyzenはRyzen 5000シリーズで確定
AMDはZen 3 Ryzenの発表を行うYouTubeのURLを公開しました。