Ryzen 7 9800X3Dが突然壊れるとの報告が多数。少なくとも40件以上。主にASRockマザーボード環境で発生
AMD Ryzen 7 9800X3Dが突然壊れるとの報告が少なくとも40件以上出ています。
RedditのASRockスレッドにて、モデレーターであるSoupaSoka氏は以下のように述べています。
■9800X3Dの故障/死亡に関するスレッド■ (9800X3D Failures/Deaths Megathread) すでにご存知かもしれませんが、Ryzen 7 9800X3Dが故障した、壊れた、死亡したといった報告が多数出ています。そして、その多くはASRock製マザーボードで発生しています。この不具合に関する投稿が増えているため、議論をこのスレッドに統合し、ASRockやAMD、その他の新しいニュースが届いた場合は更新情報をここで提供いたします。 ▼現在わかっていること
もし、お使いのRyzen 7 9800X3Dが故障した・壊れたと思われる場合は、Googleフォームにて情報提供していただけると助かります。このフォームは私と同じモデレーターであるCornFlakes1991氏が作成しました。 ちなみにですが、私もCornFlakes1991氏もASRockの社員ではありません。そのためRMAに関するやり取りは行えませんので、RMAに関してはASRockまたはAMDに直接リクエストしてください。 CornFlakes1991氏はASRockの担当者と直接連絡を取っており、この不具合に関するやり取りを行っています。 ▼2025年2月21日アップデート ▼2025年2月24日アップデート |
natty_overlord氏のRyzen 7 9800X3D死亡事例まとめでは、40件の報告がまとめられており、使用されたマザーボードは40件中、ASRockが32件、ASUSが6件、Gigabyteが1件、MSIが1件報告されています。また、そのほとんどが、CPUを交換したことで直ったと報告されています。
ASRock製マザーボードをお使いの方で、上記のBIOS 3.20を使用しても起動しない場合はCPUが壊れていると判断して良いでしょう。そのときは修理・交換をAMDないし国内代理店や購入店にご依頼ください。
今のところ、この不具合はRyzen 7 9800X3Dだけに限定されており、その他のRyzen 9000シリーズでの発生は確認されていません。なぜいきなりRyzen 7 9800X3Dだけが壊れるのか非常に気になるところですが、現時点ではその原因は判明していません。