【GPU】 GeForce 416.94 ドライバ 不具合情報

GeForce

海外のGeForce公式フォーラムに投稿された不具合情報です。目に付いた不具合書き込みをざっくり意訳。真偽のほどは定かではありません。ご覧いただいた方の判断にお任せします。同様の不具合をお持ちの方の参考になりましたら幸いです。

更新履歴
初版


NVIDIA公式: 既知の不具合 (リリースノート + フォーラム)

<Windows10>

PLXチップを搭載したマザーボードで複数のGPUを使用するとランダムにDPC watchdog violationエラー(BSoD)が発生します。一時的な対処方法としてMSI utilityを使用してMSIモードを有効にします。インストールされている各NVIDIA GPUにのみ変更を適用してください。

・FirefoxとSteamでリンクの上にマウスカーソルをホバリングすると、カーソルの表示がおかしくなります。

・HDRとSLIが有効な環境でバトルフィールド1をプレイ時、ゲーム内設定で144Hzから120Hzに変更するとディスプレイの表示がピンクになります。

・416.34以降を適用したGTX 780環境だとデスクトップなどでの動きがラグくなります。 (※リリースノートには修正された不具合にも既知の不具合にも書かれておりどちらが正しいのか不明)

・GK104/GM107/GK110カードでHDMIを使用し、4K@60Hzに設定すると緑色の画面になる場合があります。4K@30Hzは問題ありません。

・Turingカード環境でFallout 4のWeapon Debrisを有効にするとゲームがクラッシュします。

・Tom Clancy's The DivisionをDirectX12モードでプレイするとフリッカーが発生したり表示がおかしくなったりします。

・Turingカード環境でCSMが無効だと、PC起動時にEventid 14エラーが発生します。

・GTX 1080 Ti環境でHDRを有効にしてDirectX11でHITMAN 2を起動すると、ゲーム画面が真っ黒になります。 [New]

<Windows7 / 8.1 / 10共通>
・ゲーム終了後にG-Syncが解除されません。

ユーザー報告

<Windows10>

・以下のようにパフォーマンスが下がっていっています。

ゲームタイトル: Ghost Recon Wildlands / 解像度: 3440x1440

使用カード: RTX 2080 Ti FE
Driver 416.34 average = 74 Fps
Driver 416.81 average = 62 Fps
Driver 416.94 average = 61 Fps

使用カード: TITAN X (Pascal)
Driver 339.07 average = 65 Fps

<OS不明>
・416.81と416.94はインストール途中でブラックスクリーンになります。環境はRTX 2800 Ti、XL2735 2560x1440@144Hzです。


大きな不具合報告は出ていないものの、最新ドライバでRTX 20シリーズがパフォーマンスダウンするとの報告が出ているのが気になるところです。心当たりのある方は古いドライバをお試しくださいませ。

関連記事
【GPU】 GeForce 416.94 WHQLドライバ公開