【アプデ】 WindowsUpdate 2018年4月度 注意事項と各KBメモと直リンク [Update 9]

Windows,WindowsUpdate

2018年4月11日に配信されたWindows7 / 8.1用KBのザックリまとめです。この記事は足りないKBや不具合等が見つかった場合に随時更新いたします。

< Update 2 >
4月12日時点でWindows7用ロールアップKB4093118のチェックが外れて配信されています。(環境によっては表示されない場合もある模様) 何かあったのかと思えば、既知の不具合が追加されていました。3月に続いてネットワーク関連の不具合再びです。KB4093118を適用すると、環境によってはネットワークの設定が消えてしまい、再設定が必要になるかもしれません。急にインターネットやネットワーク機器に繋がらないなどの現象が発生したら犯人はWindowsUpdateです。

既にKB4093118を適用済みで症状が出ている場合は、ネットワークの設定が消えていないかご確認ください。消えていた場合は手動で元の設定に戻すと繋がるようになると思います。

詳細は記事のKB4093118の項目をご覧くださいませ。MSさん、ちょっと学習しなさすぎじゃないですかね……。

< Update 3 >
また、KB4093118適用後、主に32bit環境で再起動ループが発生する場合があるようです。この症状が出たら、セーフモード(PC起動時にF8キー連打)で起動して、KB4093118をアンインストールすれば起動できるようになります。32bit勢はお気をつけくださいませ。

< Update 4-2 >
4月13日に上記Update 2の不具合を修正したKB4093118第2版がリリースされました。WindowsUpdateやMicrosoft Updateカタログで公開されている4月12日付けのものが第2版となります。第2版ではUpdate 2に書かれているネットワークの不具合が解消しているとのことです。Update3の再起動ループについては、4月17日現在も未だに報告が出ているため直っていない模様です。32bit勢は引き続きをお気をつけくださいませ。

以下、2018年4月11日配信分のザックリ説明&ファイルの直リンクになります。(OfficeやSkype等のMS製品類は割愛しています)

/////////////////////
更新履歴
① KB2952664(Win7用テレメトリパッチ) / KB2976978(Win8.1用テレメトリパッチ)を加筆。
② KB4093108とKB4093118に、SMBサーバーでメモリリークが発生する不具合の詳細を追記。KB4093118に
ネットワーク関連の不具合を加筆。
③ KB4093118に再起動ループの不具合を加筆。
④ KB4093118第2版について加筆。
[4-2] 再起動ループは直っていない旨加筆。
⑤ KB4093118に備考を加筆。30KBくらいのKB4093118が降ってくる場合がある模様。
⑥ KB4093118の備考に加筆。30KBくらいのKB4093118、ゾンビ化する模様。
⑦ KB4093108とKB4093118に不具合を加筆。一部環境でUSB3.0外付けストレージを接続したままPCを起動すると、Windows起動画面がブラックアウトしたままになる場合がある模様。
⑧ KB4093108に再起動ループの不具合を加筆。
⑨ KB4093108 / KB4093118適用後再起動ループする原因が判明。詳細はこちらをご覧くださいませ。。

/////////////////////



Microsoft Updateカタログに配信分セキュリティのみの品質更新プログラム』&IE11


KB4093108 (Windows7系用) ファイル直リンク:64bit / 32bit / 7系その他のエディション

(※:このパッチに不具合有)
Win7系用『セキュリティのみの品質更新プログラム』です。 「いらんもんは一切不要、当月分のOSのセキュリティアップデートだけよこせ」 という方はこのパッチを手動DLしてご利用くださいませ。このパッチをインストールすれば『セキュリティマンスリー品質ロールアップ』はインストール不要です。

このパッチには既知の不具合があります。

    [ 既知の不具合 ]

  • SIMD拡張機能2(SSE2)をサポートしていないマシンに適用するとBSoDが発生します。

    (Pentium 4 / Athlon 64以降であればSSE2に対応しています。Pentium III / Athlon XP以前はアウト)

  • SMBサーバーでメモリリークが発生する場合があります。具体的には、レジストリの『HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\LanManServer\Parameters\EnableEcp』が『1』に設定されていて、要求されたパスがシンボリックリンクやマウントポイント、ディレクトリジャンクションなどを経由した場合にこの問題が発生します。

他、以下の不具合報告が出ています。

他、以下の不具合報告が出ています。

また、メッセージで下記の不具合報告をいただきました。

  • USB3.0外付けストレージを接続したままPCを起動すると、Windows起動画面がブラックアウトしたままになる場合がある。KB4093108のアンインストール、もしくはUSB3.0外付けストレージを外して起動するとこの問題は発生しない。

自分の環境では再現できませんでした。大きな騒ぎになっていないことから、環境依存か発生確率は低いものと思われます。この現象にお悩みの方はKB4093108のアンインストール、もしくは外付けストレージを外して起動すると解決するかお試しくださいませ。

KB4092946 (Windows7系用) ファイル直リンク:64bit / 32bit / 7系その他のエディション

Win7系用『Internet Explorer 11の累積的なセキュリティ更新プログラム』です。

KB4093115 (Windows8.1系用) ファイル直リンク:64bit / 32bit / 8.1系その他のエディション

Win8.1系用『セキュリティのみの品質更新プログラム』です。 「いらんもんは一切不要、当月分のOSのセキュリティアップデートだけよこせ」 という方はこのパッチを手動DLしてご利用くださいませ。このパッチをインストールすれば『セキュリティマンスリー品質ロールアップ』はインストール不要です。

KB4092946 (Windows 8.1系用) ファイル直リンク:64bit / 32bit / 8.1系その他のエディション

Win8.1系用『Internet Explorer 11の累積的なセキュリティ更新プログラム』です。

WindowsUpdateクライアントに配信分


KB4093118 (Windows7系用)
(※1:このパッチにテレメトリ関連有)
(※2:『セキュリティのみの品質更新プログラム』をインストールしている場合、このパッチはインストール不要)
(※3:このパッチに不具合有)
2018年4月12日時点で、このパッチはチェックが外れて配信されています。(環境によっては表示されない場合もある模様) その理由は後述する不具合のためと思われます。

このパッチは『セキュリティマンスリー品質ロールアップ』と呼ばれるパッチで、セキュリティアップデートと、非セキュリティアップデートが抱き合わせされたパッチです。

セキュリティマンスリー品質ロールアップ』は過去のパッチが累積されているため、過去に混入したテレメトリが入っています。テレメトリを避けてセキュリティアップデートを適用したい人は、このパッチは非表示にしてMicrosoft Updateカタログ産の『セキュリティのみの品質更新プログラム』を適用してください。

このパッチは『テレメトリ関連等を含むセキュリティマンスリー品質ロールアップリスト(備考3参照)』入りとします。

このパッチには既知の不具合があります。

    [ 既知の不具合 ]

  • SIMD拡張機能2(SSE2)をサポートしていないマシンに適用するとBSoDが発生します。

    (Pentium 4 / Athlon 64以降であればSSE2に対応しています。Pentium III / Athlon XP以前はアウト)

  • SMBサーバーでメモリリークが発生する場合があります。具体的には、レジストリの『HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\LanManServer\Parameters\EnableEcp』が『1』に設定されていて、要求されたパスがシンボリックリンクやマウントポイント、ディレクトリジャンクションなどを経由した場合にこの問題が発生します。
  • この更新プログラムを適用すると、規定のネットワークカードの設定が新しいネットワークカードの設定に置き換わってしまう可能性があります。解決されるまで『セキュリティのみ』のKB4093108を使用するようMicrosoftは案内しています。
    (※2018年4月13日より前のKB4093118第1版にはこの問題が含まれています。4月13日リリース(WindowsUpdateでは4月12日付け)のKB4093118第2版ではこの問題が修正されています)
  • この更新プログラムを適用すると、静的IPアドレスの設定が失われます。解決されるまで『セキュリティのみ』のKB4093108を使用するようMicrosoftは案内しています。
    (※2018年4月13日より前のKB4093118第1版にはこの問題が含まれています。4月13日リリース(WindowsUpdateでは4月12日付け)のKB4093118第2版ではこの問題が修正されています)

他、以下の不具合報告が出ています。

  • MSカタログ産『セキュリティのみ』のKB4093108を適用後、USB3.0外付けストレージを接続したままPCを起動すると、Windows起動画面がブラックアウトしたままになる場合があるという報告が出ています。『セキュリティのみ』で発生するならKB4093118でも発生する可能性があります。大きな騒ぎになっていないことから、発生確率は低いものと思われます。もしこの問題が出た場合、KB4093118のアンインストール、もしくはUSB3.0外付けストレージを外して起動するとこの問題は発生しません。

備考:KB4093113を適用後、4月11日配信のKB4093118第1版を入れている環境に、30KBくらいのKB4093118が降ってくる場合がある模様。第2版との差分? と思われますが、MSからの案内は何もありません。また、適用しても何度も降ってくるというゾンビ化現象が発生しています。

KB4093114 (Windows8.1系用)
(※1:このパッチにテレメトリ関連有)
(※2:『セキュリティのみの品質更新プログラム』をインストールしている場合、このパッチはインストール不要)
このパッチは『セキュリティマンスリー品質ロールアップ』と呼ばれるパッチで、セキュリティアップデートと、非セキュリティアップデートが抱き合わせされたパッチです。

セキュリティマンスリー品質ロールアップ』は過去のパッチが累積されているため、過去に混入したテレメトリが入っています。テレメトリを避けてセキュリティアップデートを適用したい人は、このパッチは非表示にしてMicrosoft Updateカタログ産の『セキュリティのみの品質更新プログラム』を適用してください。

このパッチは『テレメトリ関連等を含むセキュリティマンスリー品質ロールアップリスト(備考3参照)』入りとします。

KB890830ファイル直リンク: 7/8.1共用 64bit / 32bit | その他のエディション
いつもの悪意のソフトウェア削除ツール。

KB4093110 (Windows8.1系用) ファイル直リンク:64bit / 32bit | その他のエディション
Win8.1用Flashのセキュリティアップデート。

KB2952664 (Windows7系用)
テレメトリパッチ。紛うことなき糞パッチにつき非表示推奨です。2018年4月4日に再配信されましたものですが、今回の月例で気づいた人もいるかもしれないので一応掲載。このパッチの詳細は4月4日の記事をご覧くださいませ。

KB2976978 (Windows8.1系用)
テレメトリパッチ。紛うことなき糞パッチにつき非表示推奨です。2018年4月4日に再配信されましたものですが、今回の月例で気づいた人もいるかもしれないので一応掲載。このパッチの詳細は4月4日の記事をご覧くださいませ。

関連記事
【Win】 WindowsUpdateで入れなくても良いKBリスト
【アプデ】 『最新CPUでWindows Updateお断り機能』をお断りする方法がさっそく見つかる