GeForce RTX 5070がGeekbenchに掲載!RTX 4070と比較すると
GeForce RTX 5070がGeekbenchに掲載されました。そのリザルトがこちら。
GeForce RTX 5070
Geekbench Vulkan Score 188712
GeForce RTX 5070
Geekbench OpenCL Score 187414
GeForce RTX 5070の主なスペックは6144CUDA、12GB GDDR7 28Gbps、消費電力(TGP)250W。そのベンチマークスコアは、Vulkanスコアが188712ポイント、OpenCLスコアが187414ポイント。
前世代のGeForce RTX 4000シリーズと比較すると以下。
Geekbench 6 | Vulkan |
GeForce RTX 5070 | 188712 |
GeForce RTX 4070 Ti | 185930 |
GeForce RTX 4070 SUPER | 179029 |
GeForce RTX 4070 | 156592 |
Geekbench 6 | OpenCL |
GeForce RTX 4070 Ti | 205134 |
GeForce RTX 4070 SUPER | 192366 |
GeForce RTX 5070 | 187414 |
GeForce RTX 4070 | 167929 |
GeForce RTX 5070は、前世代のGeForce RTX 4070と比較してVulkanで20.5%、OpenCLで11.6%高いスコアを見せています。OpenCLはあまり高くありませんが、VulkanではGeForce RTX 4070 Tiを超えるスコアとなっています。
なお、上記はあくまでもGeekbenchにおけるVulkanおよびOpenCLベンチマークでのリザルトであることはご留意ください。この数値が直接ゲーム性能に直結するわけではありません。
が、以前のNVIDIA公式発表では、GeForce RTX 5070はGeForce RTX 4070より約20%高いネイティブ性能(DLSSを使用しないゲーム性能)を有すると述べており、Vulkanスコアと一致しています。実ゲームにおいてもGeForce RTX 4070 Tiと同等クラスのネイティブ性能となるかもしれません。
GeForce RTX 5070の発売日は2025年3月5日。NVIDIA希望小売価格は税込108,800円からとされています。(しかし、GeForce RTX 5070 TiはNVIDIA希望小売価格モデルが1つも発売されなかったことから、GeForce RTX 5070もNVIDIA希望小売価格モデルが発売されるかどうかは怪しいです)