Microsoft公式『Edgeをアンインストールする方法』ページ公開。しかし完全にタイトル詐欺の偽ページ。何考えてるんだこの会社
Microsoftは、同社WebサイトにMicrosoft Edgeのアンインストールページを公開しました。しかし、そのページは偽ページです。そのページがこちら。
『Microsoft Edgeをアンインストールする方法』と題されたページ
(英語 → 日本語翻訳)
上記ページタイトルは『How to Uninstall Microsoft Edge』(Microsoft Edgeをアンインストールする方法)と記されています。(英語ページなのでわかりやすくするために、スクリーンショットは日本語翻訳しています)
Microsoft Edgeが不要な人にとっては「おお! ついにMicrosoft公式のEdgeアンインストール方法が公開されたか!」と、喜ぶかもしれませんが、残念ながらぬか喜びです。
なんとこのページにMicrosoft Edgeをアンインストールする方法は一切書かれていません。「はぁ?」と思ったことでしょう。ええ、筆者も思いました。じゃあこのページには一体何が書かれているのかと申しますと、
Microsoft Edgeがいかに優れているかが書かれている
Microsoft Edgeをアンインストールすることのデメリットや、Microsoft Edgeの機能紹介、Microsoft EdgeがいかにGoogle Chromeより優れているか、といったことが書かれています。繰り返しになりますが、肝心のアンインストール方法は一切書かれていません。これ、完全にタイトル詐欺の偽ページでしょう……。
Microsoft EdgeをアンインストールするためにWeb検索をして、このページを見たユーザーはどう思うでしょうか。「騙された」と思うはずです。Microsoftは、偽ページを作って、ユーザーを騙してまでMicrosoft Edgeを使わせようとしています。
これ、企業への印象が最悪だということに、Microsoftは気づいていないのでしょうか。それともわかっていてこんなことをしているのでしょうか。どちらにしても最悪なことに変わりありませんが。
何にしてもMicrosoftは、こんなユーザーを騙すような真似は即刻やめるべきです。そして、こういう行動は自社の信頼に大きく関わる問題だと気づくべきです。こんなことまでして使わせようとしてくるようなものを、人は好んで使いたいと思うでしょうか。少なくとも筆者は思いません。