補助電源コネクタを後方に移動させたGeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16G。Gigabyteから

GeForce

Gigabyte GeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16G

Gigabyteは、16ピン補助電源コネクタの位置を後方に移動させた『GeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16G』を発表しました。

Gigabyte GeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16GGigabyte GeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16G

Gigabyte GeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16G
GeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16G

『GeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16G』の主な仕様は8448CUDA、ブーストクロック2655MHz、16GB GDDR6X 21Gbps、補助電源16ピン x1。インターフェイスはDisplayPort 1.4a x3、HDMI 2.1a x1。本体サイズは331 x 163 x 55.5mm。

『GeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16G』の一番の特徴は、16ピン補助電源コネクタの位置。

既存のグラボ製品の多くは、補助電源コネクタがカードの側面にありますが、

多くのグラボは補助電源コネクタが側面にある
多くのグラボは補助電源コネクタが側面にある

この位置に補助電源コネクタがあると、使用するPCケースによっては補助電源ケーブルがPCケースのサイドカバーに干渉する場合があります。

そういった事態を回避するために、『GeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16G』は補助電源コネクタの位置がカードの後方に配置されています。

補助電源コネクタはカード後方に配置
補助電源コネクタはカード後方に配置

この位置であれば補助電源ケーブルがサイドカバーと干渉することはありません。

『GeForce RTX 4070 Ti SUPER WINDFORCE MAX OC 16G』の発売日および販売価格はまだアナウンスされていません。

Ada

Posted by にっち